表示切替
表示形式
業種別で表示
戻る

月曜日 10:00-2:00
火曜日 10:00-5:00
水曜日 10:00-4:00
木曜日 10:00-4:00
金曜日 12:00-5:00
土曜日 定休日
Yukari Makino, Ph.D., AMFT, APCC, SEP
- 2615 Pacific Coast Hwy Suite 330, Hermosa Beach, CA, 90254 US
- TEL : +1 (323) 334-0180
- ライセンス : 博士(心理学)、臨床心理士(in Japan)、AMFT #134058, APCC#12036 / Super Visor : Rachel Cole (LCSW 24313)
過去現在のトラウマ、うつ、社会不安、OCDでお困りの皆さま!日本語で、最先端のトラウマケア心理療法がお受けいただけます。

AMFT #134058, APCC#12036 / Super Visor : Rachel Cole (LCSW 24313)
牧野有可里 博士(心理学)/ 臨床心理士 学会認定EMDR療法家 in Japan
私は、個々の問題(症状・悩み)を “サイン”
・・・もしくは “無意識からのメッセージ”として捉えています。
今、自分が直面している問題は
いったい自分に何を訴えようとしているのか。
そのサインを読み取り 未知の自分を探っていく・・・
あるいは
これまで気づかなかった自分に 気づいていく・・・
自分を解放し
自分を癒す・・・
そんなお手伝いができればと考えています。
日本語でお受けいただけます。

- トラウマ・ケア(トラウマ・セラピー)
- PTSD(心的外傷後ストレス障害)
- 事故の目撃(場面が忘れられず、日常生活に支障が出ている)
- 「震災以降、なんか落ち着かない」「情緒不安定」
- 自律神経失調症
- パニック障害
- 不安・緊張
- 強迫神経症
- 「最近、うつうつする」「落ち込む」「うつかも?」「うつと診断されたけど・・・」
- 睡眠障害
- 人間関係
- ストレス・マネージメント、セルフケアを身につけたい
- リラクセーション
- 緊張をほぐしたい・リラックスしたい
- 心の整理をしたい
- 話さなくても良いセラピーが受けたい
- 自己実現のためのコーチング
- モチベーションをあげたい
などなど いらっしゃる方々のニーズ、目的はさまざま。
例えば最近は・・・
「どうしても忘れられない嫌な過去がある」
「過去の記憶に悩まされてる」
「あの人の一言が頭にこびりついて離れない」
「あの出来事が今の私の行く手を阻んでる」
と EMDRやソマティックエクスペリエンシングなど、最先端である身体志向のトラウマ心理療法をリクエストされる方も増えて参りました。
また、「こんなことで相談に行ってもいいのかなと思ったのですが思い切って来ました」と、来談早々おっしゃる方も少なくありません。
どうぞお気軽にいらしてください。

臨床動作法
ソマティック・エクスペリエンシング(Somatic Experiencing® : SE)
センサリーモーター・サイコセラピー
ソマティック・タッチセラピー(キャシー・ケイン式)
サイコソマティック・インテグレイション・アプローチ(略:サイ・アプローチ)
リラクセーション(自律訓練法、マインドフルネス呼吸法など)

- マキノ・サイコセラピー・ラボ 主宰 (Makino Psychotherapy Lab.) in Japan
- ソマティック・アプローチ・ジャパン 主宰 (Somatic Approach Japan) in Japan
- 認定EMDR臨床家/日本EMDR学会トレーニング Part1(2008)・Part2(2009)
- Somatic Experiencing®認定プラクティショナー(SEP 2011年取得)
- Somatic Experiencing®認定オーガナイザー/上級アシスタント/上級セッションプロバイダー
- Somatic Experiencing®認定プレゼンター
- 臨床動作法 (2009年臨床実践を開始。日本臨床動作学会上級トレーニング参加。最上貴子臨床心理士・動作学講師による月2回9年間に渡る個人指導)
- マインドフルネス・サイコセラピー
- クリスタルボウル・リラクセーション
- ホログラフィ―トーク セラピスト
- トラウマ・アプローチ・ヨガ(TAY) 指導者
- リストラティブ・ヨガ ティーチャー
- エリクソン催眠認定トレーニング修了(by スティーブン・ギリガン)
- ポジティブ・サイコロジスト トレーナー
- ブレイン・スポッティング フェーズ1、2修了 (2014)
- キャシー・ケインに学ぶ トラウマセラピストの為のタッチスキル・トレーニング修了(2015)
- NARM ( Neuro Affective Relational Model ) プラクティショナー(2017)
- SEE FAR CBT (2017)
- ダンシング・マインドフルネス by ジェイミー・マリチ ファシリテーター(2019)
- センソリモーター・サイコセラピー レベル1修了(2020)
- センソリモーター・サイコセラピー フィッシャー博士のアドバンス修了(2021)
- センソリモーター・サイコセラピー レベル2 (2020)
- ポリヴェーガル理論 ポージェス博士開発 SSPトレーニング (2020)
- ポリヴェーガル・セラピー デブ・ダナ博士 リズム・オブ・レギューレーション (2020)
- ベッセル・ヴァン・デア・コーク博士 トラウマ・リサーチ・ファンデーション認定プログラム(2020)
- ダイアン・プール・ヘラー博士 セラピー・マスター・サークル Secure Attachment Skill in Time of Crisis (2020)
- 日本心理臨床学会
- 日本EMDR学会
- 日本臨床動作法学会
- 日本ロールシャッハ学会
- 日本精神分析学会
- 日本心身医学会
- 日本教育心理学会
- 米国心理学会(American Psychological Association:APA )正会員
- EMDRIA(EMDR国際協会)正会員
- Somatic Experiencing™ Trauma Institute 正会員
- 米国臨床催眠学会 ASCH 正会員

個々のクライエントさまに合わせたトラウマセラピーを牧野 有可里が日本語でご提供しております。
- EMDR
- ブレインスポッティング
- ソマティック・エクスペリエンシング
- センサリモーター・サイコセラピー
- CRM
- 臨床動作法
- ヒプノセラピー
- マインドフルネス
- ソマティック・タッチ
セッションは対面セッション、オンラインセッション、どちらでも承っております。
日本在住の方もお気軽にご連絡ください。
東京海上日動保険株式会社の海外旅行保険をご使用いただけます。
まずはお気軽にご相談ください。
AMFT #134058, APCC#12036 / Super Visor : Rachel Cole (LCSW 24313)
牧野有可里 博士(心理学) 臨床心理士 学会認定EMDR療法家
こちらからお気軽にどうぞ
Yukari Makino, Ph.D., AMFT, APCC, SEP - Home
QRコードからこのページにアクセスできます。