ディレクター
Sumiyo Sumikawa モンテッソーリ国際学園 info@monteintel.org

คอลัมน์ล่าสุด

ครั้งที่ 43:  
「子育て中の親御さん必読!」モンテッソーリQ&A 教えて!炭川先生 Vol.4「幼稚園で床掃除?『日常生活の練習』ってなぜ必要なの?」~前編~

ฉบับย้อนหลัง

ครั้งที่ 1:  
モンテッソーリー教育との出会い
ครั้งที่ 2:  
「ダメ」 と言っていることは本当に「ダメ」?「ダメ」と言う前に知っておきたいこと
ครั้งที่ 3:  
家庭でできるモンテッソーリ教育
ครั้งที่ 4:  
教師の心得
ครั้งที่ 5:  
環境
ครั้งที่ 6:  
モンテッソーリと障がい児教育について
ครั้งที่ 7:  
モンテッソーリの日常生活の練習とは?
ครั้งที่ 8:  
モンテッソーリの感覚教育とは?
ครั้งที่ 9:  
モンテッソーリの言語教育とは?
ครั้งที่ 10:  
モンテッソーリの算数教育
ครั้งที่ 11:  
モンテッソーリの文化教育
ครั้งที่ 12:  
モンテッソーリ教師への道
ครั้งที่ 13:  
モンテッソーリ教師への道 ~現役教師インタビュー Vol.1~
ครั้งที่ 14:  
モンテッソーリ教師への道 ~現役教師インタビュー Vol.2~
ครั้งที่ 15:  
モンテッソーリ教師への道 ~現役教師インタビュー Vol.3~
ครั้งที่ 16:  
モンテッソーリ教師への道 ~現役教師インタビュー Vol.4~
ครั้งที่ 17:  
モンテッソーリ教師への道 ~現役教師インタビュー Vol.5~
ครั้งที่ 18:  
もっと知りたい!モンテッソーリ教育 スペシャルインタビュー 前編
ครั้งที่ 19:  
もっと知りたい!モンテッソーリ教育 スペシャルインタビュー 後編
ครั้งที่ 20:  
もっと知りたい!モンテッソーリ教育 日本モンテッソーリ教育綜合研究所 実践研修室レポート
ครั้งที่ 21:  
もっと知りたい!モンテッソーリ教育 スクールエイジ・プログラムスタート!
ครั้งที่ 22:  
スぺシャルリポート 「スクールエイジ・プログラム 日本語学科・芸術学科」 オープンハウス開催
ครั้งที่ 23:  
モンテッソーリ教育「スクールエイジ・プログラム」コース紹介
ครั้งที่ 24:  
モンテッソーリ教育「スクールエイジ・プログラム」コース紹介2
ครั้งที่ 25:  
モンテッソーリ教育「スクールエイジ・プログラム」コース紹介3
ครั้งที่ 26:  
モンテッソーリ教師への道 ~現役教師インタビュー Vol.6~
ครั้งที่ 27:  
もっと知りたい!モンテッソーリ教育 「モンテッソーリ育成教師育成集中トレーニングコース」レポート
ครั้งที่ 28:  
もっと知りたい!モンテッソーリ教育 日本文化教育 ~扉の向こうは日本。アメリカで自分のルーツを学ぶ~
ครั้งที่ 29:  
日英バイリンガルを育てる「イマージョン・プログラム」
ครั้งที่ 30:  
「子育て中の親御さん必読!」モンテッソーリQ&A 教えて!炭川先生 Vol.1 「“魔の2歳児”が納得する効果的な叱り方とは?」
ครั้งที่ 31:  
MIA@HOME ~2歳から小3を対象としたオンライン授業開始!~
ครั้งที่ 32:  
祝・開村 ママのためのイベントネットワーク「MIA Village」① “一緒にハッピーなお母さんになりましょう!”
ครั้งที่ 33:  
ママのためのイベントネットワーク「MIA Village」② “ママが輝くプロジェクトが続々スタート!”
ครั้งที่ 34:  
MIA Village対談 オコーマ・素子さん(看護師・助産師・国際認定ラクテーションコンサルタント)
ครั้งที่ 35:  
もっと知りたい!モンテッソーリ国際学園 キンダーガーテン「5~6歳クラス」Q&A
ครั้งที่ 36:  
もっと知りたい!モンテッソーリ国際学園 小学部Q&A
ครั้งที่ 37:  
MIA Village対談:Miwako Cichonさん(ボランティア団体Nova Vita Foundation代表)
ครั้งที่ 38:  
新しい年度を前に ~ダイナミックでクリエイティブな時代を生きる子どもたちによりふさわしいプログラムを~
ครั้งที่ 39:  
しつけで悩んでいる方必読!子どもの自律を促す「ポジティブ・ディシプリン」のススメ
ครั้งที่ 40:  
「子育て中の親御さん必読!」モンテッソーリQ&A 教えて!炭川先生 Vol.2「2歳の子どもの大泣きが止まらない!」
ครั้งที่ 41:  
「幼児教育者必読!」 モンテッソーリQ&A 教えて!炭川先生 Vol.1「子どもが集団で話を聞けるようになるには」
ครั้งที่ 42:  
「子育て中の親御さん必読!」モンテッソーリQ&A 教えて!炭川先生 Vol.3「幼稚園児の成長を促す!長い休みのベストな過ごし方は?」
ครั้งที่ 43:  
「子育て中の親御さん必読!」モンテッソーリQ&A 教えて!炭川先生 Vol.4「幼稚園で床掃除?『日常生活の練習』ってなぜ必要なの?」~前編~

いまなぜモンテッソーリ教育なのか?

モンテッソーリ教育はイタリアのマリア.モンテッソーリがつくった100年以上続いている世界で一番広く取り入れられている幼児教育です。このコラムで皆様の子育てのお役に立てると嬉しいです。

ปรับใหม่ (Updated) 2015/ 3/ 11

ครั้งที่ 15:  モンテッソーリ教師への道 ~現役教師インタビュー Vol.3~

Vol.3 窪島恵先生
  • 千葉県野田市出身
  • 肩書き:森組担任日本語
  • 住まい: アーバイン
  • プロフィール:

    日本の大学で、人間学部社会心理学を専攻。卒業後は、介護福祉業界で介護施設の運営に携わる。渡米後、栄養学や幼児教育を学ぶ。趣味は日本にいるころから続けているアフリカンダンス。子ども達とも一緒に裸足で踊ることもしばしば。

Q...
教師を目指すきっかけは?
A...

純代先生(園長)との素敵な出会いです。純代先生と出会ってモンテッソーリ教育を知り、また教育方針に惚れ込み、“モンテッソーリの教師として子ども達と関わっていきたい”と強く思い教師を目指しました。

Q...
渡米のきっかけは?
A...

趣味はアフリカンダンス。フェステバルにも参加

幼い頃から、他の国の人々や言語、そして文化に強い興味がありました。英語のクラスに通ったり、自分で英語の歌を覚えて歌ったりしていました。そしていつからか、海外留学をして国際的に活躍できる人になりたい!というのが夢になりました。大学在学中にカナダに短期留学をしたのをきっかけに、海外に長期滞在して現地の文化に触れて暮らしてみたいと思うようになり、メキシコに短期滞在をしたこともありました。それらの経験を活かし、長期海外生活を1から10まで一人で挑戦しようと決意し、渡米しました。

Q...
モンテッソーリを知るきっかけは?
A...

純代先生と出会いから、モンテッソーリ教育を知りました。今でもその夜のことを覚えています。純代先生からたくさんの本を借りて、夜が明けるまで読みふけりました。自分が探していた何かがそのとき見つけられたような感動を覚えています。

Q...
モンテッソーリで好きなところは?
A...

日本の両親とアメリカの両親(ホストファミリー)

子どもを尊重し、子どもがその子らしく成長していくための環境を私たち教師が整えていく―。常に子どもを中心に考え、あくまでも私たち大人、また教師はそれを支えることに徹していきます。そんな教育方針が大好きです。子ども自ら学び、自立し、成長していくそんな姿を見てモンテッソーリ教育の素晴らしさを日々感じています。

Q...
資格取得で苦労したことは?
A...

なぜこの教具が子どもにとって必要なのか?どのように子どもがその子らしく学び、自立していくのか?たくさんの本を読み、クラスを受けていきながら、しっかりとモンテッソーリ教育の柱を学んできました。理解を深めるため、何度も繰り返し本を読み、先生方からお話をたくさん聞きました。多くの時間を費やし大変なこともありましたが、とても楽しくモンテッソーリ教育を学ぶことができたと思っています。

Q...
教師としての仕事の中でよかったこと、失敗したことは?
A...

子どもの成長をそばで毎日見られることが、教師としての醍醐味かと思います。子どもの笑顔、頑張る姿、泣きながらでも前に進もうとする姿、そんな子ども達の瞬間と共に私もたくさんの事を学んでいます。日々、こうしたらもっとよかったかな?どんな風に支えてあげられるかな?この子の良いところをどんな風に伸ばし、導いてあげられるかな?など悩み迷いは尽きません。たくさんの先生方に助けて頂きながら、私も教師として成長の日々を送っています。

Q...
思い出に残るエピソードは?
A...

旅行が大好きで、時間が許す限り色々なところへ足を伸ばしています。国立公園全制覇を密かに計画しています。写真はアラスカに行ったときの様子。毛布が凍る体験も!

2歳のころからみている子どもが、自分の名前が書けるようになって、嬉しそうに見せてくれたことです。心からの「できたーー!」という表情は自信に満ち溢れていて、とっても素敵でした。こんな場面にたくさん出会えることは、ほんとに幸せなことだなと思います。

Q...
今後の目標は?
A...

モンテッソーリの教師として、純代先生のような教師になること!そして私のモットーは、元気な挨拶、感謝、笑顔、厳しさ、そして優しさです。

Q...
これからモンテッソーリ教師を目指す方達へのメッセージをお願いします。
A...

モンテッソーリ教育は、子どもを尊重した、子どものための教育方針です。教師として、子どもの成長に全力で関わる意思、そして人生を通してモンテッソーリ教育を学んでいく想いがあれば、どんな困難があったとしても教師になる夢は叶えることが出来ると思います。そして今後多くの経験を積みながらも、初心を忘れず、日々成長していく子ども達の瞬間をしっかりととらえていける教師に一緒になっていきましょう!

炭川純代先生から

常に感謝したいことは、良い志を持つ有能な教師達との出会いです。この出会いがなければ、モンテッソーリ国際学園として子ども達の成長を助けるお手伝いの提供は不可能です。大切なことは、何といっても人であると実感しています。恵先生も私が出会った“教師にふさわしい人材”の1人です。

○教師としての資質

窪島恵さんと炭川純代先生

恵先生に初めて会った時にすぐにピンと来たことは「芯がしっかりした女性」ということです。私は教師を採用する時、いつもその人が教師としての資質を持っているかを慎重に観察していきます。一方で第一印象も大切にしています。恵先生は、元気で明るく、最初に会った時からとても好印象で、今でもそれは変わりません。何人もの人に会ってきましたが、だいたいの場合は、第一印象が正しいようです。どんな資質が必要かといえば、私は素直で、常に自分が成長したいと望んでいる人材を選ぶことにしています。恵先生はすぐにそれがある人だとわかりました。それからも彼女のもつ良い面が教師という仕事の中で発揮されていることは言うまでもありません。

○感謝の心

恵先生は「よく感謝する人」で、彼女の口癖は「ありがとう」です。彼女は、常に親御さんや子ども達、スタッフに対しても「ありがとうございました」。という言葉をたくさん使います。幼稚園の中で聞こえてくる彼女の明るく元気な感謝の言葉は、園の雰囲気を和ませてくれています。子ども達もそんな恵先生を慕うのは、彼女から出るポジティブなエネルギーを感じているからだと思います。子ども達に「感謝の心」を教育するためには、まず恵先生のように言葉に出しながら実践する様子を子どもたちに見せる必要があると思います。子どもにとっては、言って聞かせるよりも、彼女をお手本として近くで見せてあげることがよりわかりやすく、感謝とは何か感じ取ることができるのではないかと思います。

○クリエイター

幼稚園の教師の仕事は、時々「アート(ART)」と似ていると感じることがあります。作品を作るときに、作り上げたいイメージを強く思い、それを可能にするためにどうしたら良いかを考え、実行する…教師の仕事も同じです。問題解決をしながら作品を作っていく感覚がそれに似ているからです。例えば、発表会で子ども達をまとめ、何か作品を作り上げようとする時はまずどんなステージにしたいのか、どんなことを子どもたちに学び取ってもらいたいかというゴールを定めます。そしてそれを強くイメージし、何が必要かを的確に見定め、根気強く子どもたちを指導していきます。恵先生はこのような指導が得意な先生です。彼女のイメージが子ども達に伝わり、それに子ども達が答えていく…。このチームワークで、子どもたちの能力がどんどん引き出されます。恵先生は、リーダーシップとクリエイティビティを持つ教師でもあります。持ち前の努力家の気質と諦めない精神で、今日も子どもたちのために頑張っています。

ปรับใหม่ (Updated) 2015/ 3/ 11

お知らせ
「2022—2023年度」新規生徒募集!
  • 「2~3歳クラス」募集開始
  • 「4歳クラス」定員残り3人(男児2名/女児1人)
  • 「キンダーガーテン」ウェイティングのみ
  • 「小学部1~3年」定員残り2人

※2022年5月11日時点の情報です。詳細は以下まで問い合わせください。

TEL: 714-444-2733
EMAIL: info@monteintel.org

皆さんのご意見、ご相談等ございましたら以下までご連絡ください。

info@monteintel.org

Columnist's Profile

ディレクターSumiyo Sumikawa(モンテッソーリ国際学園)

公益財団日本モンテッソーリ綜合研究所研究員。モンテッソーリ国際資格取得コース (AMS認定) ディレクター。日本にてモンテッソーリ教師の資格を取得。幼稚園教諭として幼稚園に5年間勤務。その後、更にモンテッソーリを学ぶために渡米。American Montessori Society (AMS) 認定の幼児及び小学部の資格を取得し、Casa Montessori School にて3-6歳児のクラス担任として7年間勤務。2003年 University of California Los Angeles、で心理学学士号取得。行動療法士として自閉症児の支援をし、その活動の一環として、自閉症やその他の障害をもつ子どもたちにミュージカル“Cats”を指導。障害児とその兄弟姉妹たちで結成した“Miraclecats”のディレクターを務める。2009年College of St. Catherineにて教育学の修士号取得。現在は、サンタアナ市に英語と日本語のバイリンガル教育の幼稚園、モンテッソーリ国際学園主宰。

モンテッソーリ国際学園

2717 S. Halladay Street Santa Ana, CA 92705
TEL:
714-444-2733
EMAIL:
info@monteintel.org

รายละเอียดเกี่ยวกับ モンテッソーリ国際学園ดูได้ตรงนี้

ฉบับย้อนหลัง

BACK ISSUES