2021년 5월 8일 - 2021년 5월 8일 / Torrance, California / 미용 / 건강

『オンラインで繋がりながら、世界で同時にみんなでゴミ拾い』無料マインドフルネス・コミュニティー「集い」 ボランティア・イベント開催!

マインドフルネス初心者の方も経験者の方も、気軽に集まってみませんか?

종료 됐습니다
주소
Torrance, California, 90504 アメリカ合衆国
일정
2021년 5월 8일 - 2021년 5월 8일
시간
16시00분 - 17시00분
문의처
Asuka
Email:mindfulness.tsudoi@gmail.com

精神科医の久賀谷亮先生(著書「最高の休息法」)がご企画!

マインドフルネス・コミュニティー『集い』ボランティア・イベント
「オンラインで繋がりながら、世界のみんなで(各自の)地域のゴミ拾い」を開催します!

今回も瞑想アプリRelook代表の熊谷祐さんと合同で開催させて頂く予定です!
(熊谷さんは東京各地で毎週末ゴミ拾いをされています。)
https://twitter.com/chan_kumaa

集いはどんな方にもオープンに開催します。世界中からのご参加が可能です。

Community Clean-up Day! Let's connect online and clean up our neighborhood together! Anyone can join this event from all over the world.

ゴミ拾いにはこれまでにアメリカ、日本、オーストラリア、ヨーロッパなどの国にいらっしゃる方々が参加され、ゴミを拾いながら雑談したり現地の景色をシェアしたりと、楽しく清々しい時間を過ごせています。

是非お気軽にご参加ください♪

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!


【開催日時】

■ LA時間:2021年5月8日(土)16:00〜

■ 日本時間:2021年5月9日(日)8:00~

(約1時間)


【場所】 オンライン(各自の地域でゴミ拾い)

【参加費】 無料

【主催者】 Mindfulness Community 集い


【お申し込み方法】

下記のリンクからお願いします。

https://mindfulness-tsudoi-gomihiroi-3rd.peatix.com/

※リンクからイベントページに行くと、右側にオレンジ色の「チケットを申し込む」というボタンからお申し込みできます。

(Peatixをご利用初めての方は、サインアップが必要となります。)



<久賀谷先生よりメッセージ>

皆さんぜひ安全に、無理のないようにご参加ください。

ズームに繋げますが、初めての試みですから映像も音声も出来る限りでです。(電波の状況もあるので)

せっかくですから、オプションでその時の様子や拾ったものなど写真や文章でお伝え頂くのも良いですね。
(mindfulness.tsudoi@gmail.comまでお願いします。)

いずれも皆さんNo Pressureで楽しんでやって頂ければ幸いです。



<ボランティア活動は自身の健康にも良い>

週に2時間程度のボランティア活動をすると、早期死のリスクが大幅に低下し、身体活動も活発になることが米国のハーバード公衆衛生大学の研究で明らかになっています。

ボランティア活動をしている人は、そうでない人に比べ、幸福感や人生の目的意識も向上するという事です。

コロナ禍後に社会を再整備するときにも、ボランティア活動は重要な要素と考えられています。


<人間は本質的に社会的な生き物>

ハーバード公衆衛生大学院社会・行動科学部のエリック キム氏はこう話しています。

「ボランティア活動は、コミュニティを強くします。他者との絆を強め、互いに助け合うことで、人生に目的意識をもてるようになり、ウェルビーイングを高められます。そのことにより、私たち自身の生活をより豊かにします。」

 「人間は本質的に社会的な生き物です。おそらくそれが、他人に何かを与え、
利他的な行動をすることで、私たちの心と体が報われる理由です。」



【マインドフルネス・コミュニティー「集い」とは】

マインドフルネスに興味がある、または実践している仲間が気軽に集まれる無料のコミュニティーです。

オンラインで開催しているので、日本やロサンゼルス以外にも世界中から参加して頂けます。

マインドフルネスをたくさんの人に知ってもらって、人生に活かしてほしい!という思いがあったのと、
一人より励まし合える仲間がいた方が続けられるし楽しいはずと思ったので仲間を募集しています。

一緒にマインドフルネスを深めて広げていきましょう!


【マインドフルネスとは】

「今・ここ」(呼吸や身体の感覚など)に意識を払い、体験している事をジャッジせずにありのままを「気づく」事。
忙しい現代人の私達は自分の自動思考や感情の渦、または外からの情報に飲まれて、自動操縦状態でいる事が多かったりします。
実際「今」という時間しか存在しないのに、「今」を生きれていない。これってもったいない事だと思いませんか?

マインドフルネスを継続して実践していくと、自分のネガティブな思考や感情に気付いて意識的に手放すという選択ができたり、
もっと今にいることが多くなって幸せを感じやすくなったりと、平和に意識的に生きていく事ができるようになります。


【効果の例】

・鬱、不安、痛み、ストレスの軽減
・睡眠の改善
・集中力・生産性の向上
・頭がクリアーになる
・創造性や直感の向上
・感情調整能力 (EQ) の向上
・自己理解、自己受容が深まる
・ダイエットに効く
・ポジティブな考え方になる
・冷静な判断ができるようになる
・自分にも他人にも思いやりが持てる、優しい気持ちになる
・心の平安
等々。。。


脳科学的にも効果を実証されているものが多くあります。
マインドフルネスはグーグルやアップルなどの大企業も社員プログラムに取り入れていたり、
アスリートもトレーニングに取り入れています。
宗教性はありませんので、誰でも受け入れて練習・実践する事ができます。


【こんな方におススメ】

・過去や未来に心が囚われる
・ストレスが溜まっている
・イライラする
・疲れが取れない
・批判的になってしまう
・自分が好きになれない
・なんとなく生きている気がする
・自分を変えたい
等々。。。

Web Access No.47714
  • [등록자]Asuka
  • [언어]日本語
  • 등록일 : 2021/04/26
  • 게재일 : 2021/04/26
  • 변경일 : 2021/04/26
  • 총열람수 : 276 명