CEO
高橋 尚志 aiTWorks INC takashi@aitworks.com

最新专栏

第15次 : 
サイト訪問者数No.1!アメリカ人材紹介ビジネス「HRAIT」の開発事例のご紹介

既刊号

第1次 : 
もっと日本に伝えたいアメリカの最新IT、AI情報!~AIとITの普及を目指して~
第2次 : 
美容サロン業界のITソリューション
第3次 : 
飲食業界のITソリューション
第4次 : 
デジタルマーケティングの必要性
第5次 : 
aiTWorks開発ウェブサイト事例1 「Yuka Enterprises」 ~美容系ライセンス取得~
第6次 : 
aiTWorks開発ウェブサイト事例2 プロ仕様美容プロダクト「FAITH」
第7次 : 
aiTWorks開発ウェブサイト事例3 ラスベガスで大人気!Pastryショップ「SUZUYA」
第8次 : 
aiTWorks ITコンサル事例(ソリューション事例):SUZUYA POSシステム(TOAST)のカスタム活用
第9次 : 
aiTWorks ITコンサル事例: ハワイ島ウエディングコンサルティング事業を展開「Thee Blue Heels」
第10次 : 
aiTWorks ITコンサル事例: ロサンゼルスでフルーツ大福事業「MOCHIMAYU」展開
第11次 : 
採用業務に役立つ3つの生成AI活用方法!
第12次 : 
aiTWorks ITコンサル事例: J Flow Nail
第13次 : 
aiTWorks ITコンサル事例: 焼肉チェーン「GYUSHIGE USA」のアメリカ展開
第14次 : 
aiTWorksサポート事例: APOGEE REAL ESTATE
第15次 : 
サイト訪問者数No.1!アメリカ人材紹介ビジネス「HRAIT」の開発事例のご紹介

ITのメッカからIT、AI情報とソリューションを発信!

インターネットの普及により、全世界全人類の生活は変わりました。AIにより近い将来もっと大きな変化が訪れます。変化を先取りし、ITとAIを上手に活用し圧倒的勝利を!ITのメッカからソリューションを発信します。

2025年 1月 10日更新

第15次 : サイト訪問者数No.1!アメリカ人材紹介ビジネス「HRAIT」の開発事例のご紹介

皆さま、お久しぶりです。

今回のコラムでは、弊社中核ビジネスへと発展した「HRAIT(アメリカ人材紹介ビジネス)の開発事例」をご紹介します。

このHRAITビジネスは人材DataBaseの開発から始まりました。
もともと私が経営していた会社でもアメリカでの人材雇用の悩みが多く、「どうすれば理想的な候補者に、効率的に出会うことができるのか?」という自身の経験から、人材DataBase開発に着手いたしました。

ぜひ、ご一読いただけると幸いです。

ビジネス名

HRAIT(エイチレイト)

HRAITサイトURL
業種

人材紹介:人材斡旋・派遣・労務支援・業務委託など

ビジネス紹介
2019年
人材Database開発着手
人材紹介ライセンス取得
2020年
人材紹介ビジネス開始
2021年
Databaseにてアメリカ専用「英語履歴書自動作成オンラインツール(Online Resume Builder)」リリース
2022年
本格的にSEO、SEM対策開始
2023年
大手企業、大手レストランチェーンなど契約会社300社達成
人材登録者5千人達成
2024年
アメリカに展開の日系人材紹介会社の中で、サイト訪問者数No.1獲得
SNS登録者数およびフォロワー数4千人達成
ブランド
  • 多様な職種別専門性
  • 業種・業態別ソリューションによるビジネスの成長支援
  • 候補者と未来を構築
  • 会社のブランドカラー(オレンジ・黄色・赤など)
ITおよびAI開発
  • Webデザインおよび開発(英語版・日本語版)
  • 人材Database開発(PHP)
  • その他:新サービスやツールを随時開発中
マーケティング
  • SEO・SEM対策
  • SNSマーケティング
他社との違い

HRAIT(エイチレイト)は「各業界に精通したビジネスコンサルタント」が始めた事業です。

そのため、多くの人材をとにかく紹介したり、Indeedなど広告媒体から探してきた人材をそのまま紹介する紹介会社ではありません。

「お客さまに人材を通して問題解決、ビジネス成長してもらうこと」をモットーにしております。

また、事業立ち上げの背景でもある「AIと人間が共存する中で、成長・進化し続ける人材紹介会社であること」も、大切にしております。

年々進化するITおよびAIなどの最新技術も積極的に取り入れた独自の革新的な人材サービスを提案し、企業の皆様の課題解決をいたします。

ビジネス成長

事業立ち上げからわずか4年程度で「アメリカの日系人材紹介会社の中でサイト訪問者数No.1」を達成したのは、もともと弊社が「デジタルマーケティングを得意としていること」も重要な要因の一つであったと考えます。特にこの4年間は、日々改善に取り組みました。

結果、現在では多様な業界の大手企業さまから、毎日お問い合わせいただけるほどの事業へと成長いたしました。

Databaseを活用した独自のサービス

アメリカの履歴書は日本の履歴書とは全く異なります。

多くの日本人がアメリカでの就職・転職時に直面する壁の一つとして挙げられるのが、「英語の履歴書」です。

そのため、弊社では現地アメリカ企業に通じる「英語の履歴書を自動で作成することのできるサポートシステム(Online Resume Builder)」を、登録した候補者さまに無料で提供しています。

さらに作成した英語の履歴書を使用し、候補者さまご自身で希望する求人情報に簡単に応募をすることもできます。

今後のVision
  • グローバル展開: 「アメリカ、日本のみにとどまらず、世界規模に事業を拡大いたします。」
まとめ

いかがでしたか?

今回のコラムでは、過去の記事でご紹介させていただいた、aiTWorksでのITサポートやコンサルティングなどの事例とは異なり、弊社内で生まれたHRAIT事業(アメリカ人材紹介ビジネス)でのDatabase開発や、マーケティングのご紹介・ご案内になりました。

現在、公開できる情報はこの程度になりますが、2025年にリリース予定の新サービスも今後発表しますので、引き続きご注目いただけると幸いです。

弊社では、コンサルティング、Webサイト構築、デジタルマーケティング、コンテンツ制作、セキュリティー保守、宣伝・広告、人材派遣・斡旋、そして日本語と英語を含む多言語マーケティングなど、「企業様の課題解決となる、ワンストップソリューション」を提供いたします。

2025年 1月 10日更新

オンライン化&デジタルマーケティングはaiTWorksにおまかせ!

私たちaiTWorksは、ウェブサイトの構築はもちろんデジタルマーケティング(SNS・SEO対策)を行っています。WEBサイトを開発するだけでは意味がありません。多くの人に見てもらい成果を上げるのがデジタルマーケティングです。自社ウェブサイトから問い合わせがもっと欲しい、もっと受注成果を上げたい、ビジネスをもっと成長させたいとお考えなら、以下よりご気軽にお問い合わせください。

初回相談無料!こちらまでお気軽にご相談ください。

個別のご相談やWeb・アプリ開発・デジタルマーケティングのご依頼などお気軽にメールやLINEでご相談ください。

弊社には、優秀なエンジニアやマーケティング担当がいるので、ウェブサイトやアプリ、ソーシャルメディアの経験が全くない方でも問題ありません。弊社ではコンサルティングを含めたトータルサポートも行っております。

Columnist's Profile

CEO高橋 尚志(aiTWorks INC)

青山学院大学工学部でAI(人工知能)や制御工学を研究、卒業後大手IT企業(年商6000億)にて、企業(大手及び中小企業)のITコンサルタントとして長年活躍。100万社以上の顧客企業を抱えるお客様第一主義のIT企業にてプロモーション、ITコンサルタント、システムエンジニアとしての経験を重ね、外資系企業(IBMなど)との仕事などを通して海外企業との業務取引を学ぶ。Honda、日産、シチズン時計、横浜ゴム、Sonyなど東証一部上場企業へのITコンサルや開発サポート(APIを使用した自動設計プログラムなど)にて実績を残す。その後独立しIT、アート、美容の会社を経営。2013年にビバリーヒルズの会社、2015年にウエストハリウッドの会社を買収。アメリカ中小企業(美容サロン、レストラン、IT会社など)のM&Aと投資ビザは自身の経験を通してサポートできる強みを持つ。ITコンサルタントとしてのポリシーは、「ITはツール(道具)。IT、AIの導入を通して、企業の経営を向上させて初めてコンサルタントとしての真価が問われる」

aiTWorks INC

211 S Spalding Dr Beverly Hills CA 90212
TEL:
424-216-2444
EMAIL:
takashi@aitworks.com

了解有关aiTWorks INC 的详细内容。