คอลัมน์ล่าสุด
- ครั้งที่ 23:
- Annuity: 将来の為に蓄える!
ฉบับย้อนหลัง
- ครั้งที่ 1:
- 自動車保険の適用範囲について
- ครั้งที่ 2:
- どうする!? 事故処理
- ครั้งที่ 3:
- 医療保険、不安解消!
- ครั้งที่ 4:
- そろそろ生命保険を考えよう!
- ครั้งที่ 5:
- 必要です、レンター保険
- ครั้งที่ 6:
- 子供が免許取得、どうする自動車保険?!
- ครั้งที่ 7:
- 自動車保険 - 車の使用目的を明確に伝える
- ครั้งที่ 8:
- 海外旅行者保険 - アメリカから海外に出る時に備えて
- ครั้งที่ 9:
- 自動車保険の補償額について
- ครั้งที่ 10:
- 複数保険加入割引(Multi-Policy Discount)を利用する
- ครั้งที่ 11:
- 医療保険に賢く加入する
- ครั้งที่ 12:
- 自動車事故 無保険者にあてられた場合
- ครั้งที่ 13:
- 生命保険を貯蓄に使う!
- ครั้งที่ 14:
- 保険診断してますか?
- ครั้งที่ 15:
- 洪水保険について
- ครั้งที่ 16:
- Personal Liability保険について
- ครั้งที่ 17:
- 緊急ロードサービスについて
- ครั้งที่ 18:
- 新しい医療保険制度について
- ครั้งที่ 19:
- 自動車保険の見直しについて
- ครั้งที่ 20:
- アンブレラ保険について
- ครั้งที่ 21:
- やらなきゃ損、IRAを始める!
- ครั้งที่ 22:
- 車を他人に貸す前に
- ครั้งที่ 23:
- Annuity: 将来の為に蓄える!
「リスクに効く薬」保険のプロがあなたの不安を解消します。
生活にはリスクが付き物。特にアメリカでは、小さな事でも訴訟に発展する場合があります。でも保険の知識さえあれば、対処できる事も多くあるのです!このコラムでは、皆さんの不安に効く保険の処方箋を提供します。
ครั้งที่ 4: そろそろ生命保険を考えよう!
誰もが必要な生命保険。 必要だと思っていてもなかなか重い腰があがらない、って感じじゃないですか? ご存知のように生命保険は若いうちに加入するのが最もお得です。 悩んでいる人も多いと思いますので、今回は生命保険のQ&Aを紹介します。
- Q ...
- 生命保険のダイレクトメールを頻繁に受け取りますが、そもそもなぜ生命保険が必要なのでしょうか?
- A ...
-
生命保険に加入する理由は人それぞれ様々ですが以下の様なケースが考えられます。
- 残された家族の生活補償
- 子供の学費
- 住宅、車、クレジットカードなどのローン返済
- 退職後の資金として貯蓄
- 遺産、相続税対策、財産分与
- 葬儀費用
- ビジネスプロテクション
- Q ...
- 生命保険の加入を検討していますが、どのプランに加入するのがベストか迷っています。
- A ...
-
この質問が生命保険で一番多い質問です。 多数の保険会社の多数のプランの中で、どのプランが一番自分に適しているかを見極めるのは大変です。 プラン選びにはプロのアドバイスが必須です。 生命保険に加入したい一番の理由は何か、から始まり予算や加入期間、支払い期間などを考えプランを絞り込んで行きます。
- Q ...
- それぞれの保険の特徴を知りたいのですが…?
- A ...
-
代表的なプランを簡単に説明します。
- 定期保険(掛け捨て型)
-
期間を設定し(通常10年から30年)、その期間が終了すると保険は失効する。 (終了後に継続したい場合は高額となる) キャッシュバリューが貯まらないので、解約しても返礼金などは無い。 期間を限定し、定額で保険に加入できるのが特徴。短期間の保険ニーズを満たすのは最適。 最近は「Return of Premium」という商品があり、満期時に支払った金額が全額返金されるプランもある。
- 終身保険(積み立て型)
-
言葉通り保障が一生涯続きます。 支払う保険料には生命保険に対する保険料と積み立てにまわされる金額が含まれていますので、定期保険に比べて高額になります。Whole Life タイプは補償額と支払額が固定されます。(堅い)Universal Life タイプは補償額と支払額を変動する事が可能です。(フレキシブル)Variable Universal Life タイプは株式マーケットの動向に連動してキャッシュバリューが変動します。(リスク有り)
- Q ...
- 生命保険に加入する際に健康診断があると聞きますが、どのような仕組みになっているのでしょうか?
- A ...
-
生命保険に申し込むと、エージェント、又は保険会社が健康診断をセットアップします。 検査会社の者が自宅や会社など指定した場所に伺いますので、病院などに出向く必要はありません。 補償額や年齢によって検査の内容は若干違います。 この検査の結果により保険料金が決定します。 保険の料金は健康状態で違ってきます。 数値がよければ安い料率が適用され、逆に悪ければ料金が高くなります。 健康状態によっては加入出来ない恐れもあります。 若い健康なうちに加入するのが最も得策です。
生命保険は一本だけと決め付ける必要はありません。 人によってニーズが違い、そのニーズを全て総額した額で終身保険に加入すると大変高額になってしまいます。 生命保険の支払いで生活が厳しくなるようでは困ります。 例えば次のようなケースを考えてみよう。
- 【40代夫婦、5歳の子供、家のローン有り】
-
○一生涯必要なニーズ
- 生活費、葬儀費用など$200,000は欲しい
○短期的なニーズ- 子供の学費は絶対に保障してやりたい。$100,000は必要
- 家のローンがあと20年あるので心配、$200,000ぐらいは必要
このような場合、総額$500,000ですが、この金額をすべて終身保険にすると大変高額になってしまいます。 例えば、$200,000を終身保険、$300,000を20年間の定期保険にした場合、保険料は大幅に節約でき、更にこの家族のニーズは全てまかなえます。 生命保険は一本でまとめる必要はありませので、組み合わせていっても良いと思います。 加入後もニーズが変わっていきますので、必要に応じて見直す事をお勧めします。
- 今回の保険用語 : 「Surrender Charge」
-
終身型生命保険にはCash Valueが貯まり、保険を解約するとこのCash Valueが返金されます。 しかし、最初の何年間かの間にCash Valueを引き出すと、実際に貯まっている額から手数料が差し引かれます。 この手数料をSurrender Chargeと呼びます。 手数料が掛かる期間(Surrender Period)は通常5年から15年ぐらいで、保険のポリシーによって設定が違います。 この期間中に保険を解約すると損をしますので、途中解約する予定がある人は購入前にSurrender Periodもしっかり確かめておきましょう。
ปรับใหม่ (Updated) 2008/ 9/ 17
Columnist's Profile
- ダイワ保険代理店(Daiwa Insurance Marketing, Inc.)
個人用、企業用など全ての保険を取り扱う総合保険代理店。多数の保険会社の商品を扱い顧客のニーズにあった商品を迅速、丁寧に提供する。全ての保険を取り扱う為、ダイワ一社で全て任せることが出来るのが特徴。
Daiwa Insurance Marketing, Inc.
- TEL:
- 310-540-8595
- FAX:
- 310-540-6554
- EMAIL:
- info@daiwains.com
รายละเอียดเกี่ยวกับ Daiwa Insurance Marketing, Inc.ดูได้ตรงนี้
ฉบับย้อนหลัง
BACK ISSUES- ครั้งที่ 1: 自動車保険の適用範囲について
- ครั้งที่ 2: どうする!? 事故処理
- ครั้งที่ 3: 医療保険、不安解消!
- ครั้งที่ 4: そろそろ生命保険を考えよう!
- ครั้งที่ 5: 必要です、レンター保険
- ครั้งที่ 6: 子供が免許取得、どうする自動車保険?!
- ครั้งที่ 7: 自動車保険 - 車の使用目的を明確に伝える
- ครั้งที่ 8: 海外旅行者保険 - アメリカから海外に出る時に備えて
- ครั้งที่ 9: 自動車保険の補償額について
- ครั้งที่ 10: 複数保険加入割引(Multi-Policy Discount)を利用する
- ครั้งที่ 11: 医療保険に賢く加入する
- ครั้งที่ 12: 自動車事故 無保険者にあてられた場合
- ครั้งที่ 13: 生命保険を貯蓄に使う!
- ครั้งที่ 14: 保険診断してますか?
- ครั้งที่ 15: 洪水保険について
- ครั้งที่ 16: Personal Liability保険について
- ครั้งที่ 17: 緊急ロードサービスについて
- ครั้งที่ 18: 新しい医療保険制度について
- ครั้งที่ 19: 自動車保険の見直しについて
- ครั้งที่ 20: アンブレラ保険について
- ครั้งที่ 21: やらなきゃ損、IRAを始める!
- ครั้งที่ 22: 車を他人に貸す前に
- ครั้งที่ 23: Annuity: 将来の為に蓄える!