Mostrar todos empezando con los mas recientes

41. 皆既日食(6kview/92res) Otros 2024/03/24 10:08
42. トーランス周辺で良心的なSinusドクターを探しております。(742view/1res) Preocupaciones / Consulta 2024/03/24 09:59
43. ロスでシニアにおススメのジムorフィットネスクラブありますか?(563view/6res) Belleza / Salud 2024/03/22 16:06
44. 家のリノベーションについて (教えてください)(3kview/26res) Preocupaciones / Consulta 2024/03/21 16:41
45. 個人売買でトラブルありませんか(5kview/30res) Pregunta 2024/03/19 20:33
46. 屋台のラーメン屋の、その後(9kview/78res) Pregunta 2024/03/15 13:49
47. 8050問題(9kview/12res) Chat Gratis 2024/03/15 08:21
48. てもみん(5kview/0res) Noticia Local 2024/03/06 16:54
49. 運転免許の更新(5kview/2res) Preocupaciones / Consulta 2024/03/05 06:33
50. ヘッドライトの曇り(2kview/35res) Preocupaciones / Consulta 2024/03/02 07:56
Tema

皆既日食

Otros
#1
  • jtrip71
  • Correo
  • 2024/02/22 15:39

皆既日食や天文に詳しい方いらっしゃいますか?

#75
  • UZA
  • 2024/03/17 (Sun) 14:11
  • Informe

Why,会う可能性もない他人に説明するの?気を付けないと情報をさぐられてねこそぎとられる
可能性もあるので聞き流して相手にしない、誘導されてるだけじゃん。

#80
  • 公証人
  • 2024/03/20 (Wed) 14:56
  • Informe

生存証明は公証人で証明を作って貰えば、金を取る。少しは頭を使ってから書き込みましょう。

#81
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/03/20 (Wed) 15:16
  • Informe

公証人で支払う金額と領事館の近くにパークして行く。
どっちが安いか考えるべき。

去年uion bankからus bankに変更になったので新しいus bankのアカウントを書いて出したら
書類に不備があるので登録できません。と日本年金機構から手紙が来た。

#85
  • 生存証明
  • 2024/03/22 (Fri) 11:49
  • Informe

>公証人で支払う金額と領事館の近くにパークして行く。どっちが安いか考えるべき。

昭和のおとっつぁんは日本パスポートを持っているから領事館で生存証明ができる。
倍金萬さんは日本パスポート返納済なので領事館で生存証明ができない。

頭をしっかり使って違いを理解しよう。

あんたも日本パスポート返納してスッキリすれば、倍金萬さんのように公証人や領事館は必要なし、電気代の明細書を見せるだけで生存証明できる。

どっちが安いか考えるべき。

#91
  • 分からん .
  • 2024/03/23 (Sat) 22:17
  • Informe

何で、皆既日食の質問の答えが生存証明や運転免許証更新の話になるんだ?

Rellenar “  皆既日食   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

トーランス周辺で良心的なSinusドクターを探しております。

Preocupaciones / Consulta
#1
  • groguu
  • Correo
  • 2024/03/23 01:03

Sinus治療に詳しいドクターを探しております。
どなたかご存知の方お知らせください。
よろしくお願いいたします。

#2
  • 昭和のおとっつぁん      .
  • 2024/03/24 (Sun) 09:56
  • Informe

アメリカに何ビザで滞在されているのでしょうか。

#3
  • 昭和の おとっつぁん
  • 2024/03/24 (Sun) 09:59
  • Informe



それを聞くならメディケア保険はお持ちですか。でしょう。
持っているか持っていないかで対策は変わるからね。

Rellenar “  トーランス周辺で良心的なSinusドクターを探しております。   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

ロスでシニアにおススメのジムorフィットネスクラブありますか?

Belleza / Salud
#1
  • ニュージー
  • Correo
  • 2024/02/15 17:21

シニアでも楽しめる、ヘルスケア重視のフィットネスジムがあれば教えてください!
できればアメリカ全土にFCしているジムを教えてもらえると嬉しいです。

#3
  • ニュージー
  • 2024/02/18 (Sun) 16:06
  • Informe

ご丁寧にありがとうございます!

#4
  • 👟
  • 2024/02/18 (Sun) 18:18
  • Informe

Silver SneakersやSilver&Fitはジムじゃなくて、Insurance programですよ。
MedicareのSupplementやAdvantageに入っていれば、付いてきます。
それがあれば殆どのフランチャイズのジムにタダで通えます。そういうことです。

#5
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/02/19 (Mon) 07:55
  • Informe

4

シニアでも使えるのだからフランチャイズのジムにタダで通えて運動するのもありですね。

#6

お勧めはUnitedhealthcare Renew Active https://www.uhcrenewactive.com/location
Yoga , pilates等多彩なプログラムがあります。ただしprimary doctor, special doctor network 確認することが大事。

#7

>シニアでも楽しめる、ヘルスケア重視のフィットネスジム

私は先が見えてきたけどシニア真っしぐらの歳ですが、別に「シニア」を気にせずごく一般的であろう LA Fitness に数年前加入しました。

LA Fitness でもシニアを意識した有酸素運動と言うのか体力・筋肉増強が主体でない(まぁ)シニア向け内容のクラスがあり、私は好んでこのクラスを取っています。私でもほとんどのアクションについて行けます。ただ私はダンスのセンスが全然ないので、一分リズムに乗れない動きもあります。

このクラスが週に2回ありその他にもヨガクラスもあるんですが、時間が午後遅くにあり都合が悪く1回しか参加していません。ヨガもいいんですけどね。


>できればアメリカ全土にFCしているジムを教えてもらえると嬉しい

あれですか、国内の出張なんかが多いんですか。私はリタイアして10年以上経つし、勿論この町から遠出することなんか全然ないので、信号がなければ5分で行ける今の LA Fitness だけで十分です。

Rellenar “  ロスでシニアにおススメのジムorフィットネスクラブありますか?   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

家のリノベーションについて (教えてください)

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 投稿初心者
  • Correo
  • 2024/02/17 23:19

初めてこのコーナーを利用させて頂きます。 

そろそろ我が家のトイレ&キッチン等のリノベをしたいと思っておりますが、何から初めていいのか全く判っていないど素人な私です。
予算にも限りがある為、アクションを起こす前に「基本的な流れ」とか「知っ得情報」とかを少しでも収集出来たらと思い、ここを利用させて頂きました。

つきましては、皆さまの経験談とか、知っトク情報等のお知恵を拝借出来ればと思っております。 どうぞ宜しくお願い致します。

例えば。。
・ Lowe'sとかHome Depotとかは、自分自身でデザインを決めれる人とかが行く所なのでしょうか? それとも?
・ リノベ会社に施工して貰うのとLowe'sとかに頼るのとではどの位の予算の違い&仕上がりの違いが出るかご存じですか?
・ 見積もり価格が妥当かどうかを見極めれる方法とか目安とかはあるのでしょうか?
・ お薦めのリノベ会社とかありますか? 
・ これだけは知っておかないと!と、思われる情報とかありますか?
・ 実物が見比べれるような大きな展示場みたいな所があるかご存じですか?
・ 来ていただく大工さんとかに当方が準備したほうがいい物とかありますか?(飲み物とか。。 チップは必要?)

色々と判らない事だらけですみません。
何かアクションを起こす前に知っておくといい事、またはアクションを起こした後に注意した方がいい点とかありましたら、是非ご教授頂けたらと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

#20
  • 投稿初心者
  • 2024/03/20 (Wed) 16:21
  • Informe

#17 昭和のおとっつぁんさん

テレビでコマーシャルしている所があるんですね。
知りませんでした。

情報ありがとうございます。


#18 大工の八さん

フォローの質問もありがとうございます。
検討する際の参考になります。

#21

私の倅はもう50面(っつら)ですがこっち生まれこっち育ちなので、

友達関係にも建築業がいて私らが家の一部を治したい時など

その関係の人間を連れてきてくれます。

それと一度ペンキ屋が必要な時も隣の家が外部総塗装をしたので出来栄えを見て

まぁまぁだったのでウチも彼らに頼みました。

やはり何かのレファレンスがないと日系関係も含めて怖くて赤の他人には頼めません。

#22
  • ガッテン
  • 2024/03/20 (Wed) 16:57
  • Informe

>テレビに広告を出す力があるからだろう。

そうとも限らない。
広告費を出すと、その分料金上乗せで適当な仕事しても料金もいっちょ前に取るとか聞く。

シャトレーゼの様に広告を出さずとも品質が良ければ客の口コミで広告になる。広告費を出さない分料金も良心的。

#25
  • 料金上乗
  • 2024/03/21 (Thu) 09:19
  • Informe

#広告費を出すと、その分料金上乗せで適当な仕事しても料金もいっちょ前に取るとか聞く。

適当な仕事をするかどうかは別として、どんな広告費でも最終的には客の負担だよ。テレビに出すような膨大な広告費なら単価が高いリフォーム系の仕事で何 百何千ドルの広告費を知らぬ間に負担させられているのだろう。昭和のおとっつぁんのように何も理解できずに騙される輩も少数ながらいるようだが。

#27
  • 投稿初心者
  • 2024/03/21 (Thu) 16:41
  • Informe

みなさんありがとうございます。

倍金萬さんが言われる様に、近くの家が施工しているの見ていいなと思った事はあります。

ご近所の家で、外も中も(枠以外のほぼ全部を)全面改装していたおうちがありました。

施工途中でもカーテンが入るまでは外からもなんとなく中の様子が伺えて(道路側から玄関&リビングwithキッチンが普通に歩いているだけで見える状態でした。)
そこを通る度に(ここの施工会社さんは、丁寧かも。。) と、思ってみていました。 
Before→Afterが驚くほど違っての出来栄えでもありました。(外観込み)

ただ、個人業者なのか、かなりの期間を費やしていました。 
購入されたての改装なのか別途お住まいがあったようで、長期でもきっと問題なかったんだと思います。

いざとなったらこのお宅にお伺いして施工会社を照会して頂けたら簡単かもーと、思ったりした事もありましたが。。
流石に大変失礼だと思い行動は起こしてはおりません。  おそらく、今後も実行する事はないかと思います。 

お付き合いのあるご近所さんが実行してくれたらな=と、願う今日この頃です。 (他力本願中)

Rellenar “  家のリノベーションについて (教えてください)   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

個人売買でトラブルありませんか

Pregunta
#1
  • 個人売買
  • Correo
  • 2023/09/30 22:04

こんにちは。
皆さん個人売買でトラブルありませんか?
大型電化製品を購入して某運送会社◯◯◯に
預かってもらってました。
配送をしてもらったところ、全く違う古いものが届きました。
びっくりして違うと言うと、慌てて連絡をしてましたが
別の人が購入したものを持ってきました。
何も言わなかったら、そのまま古いものでした。
あとで気づいたのですが、購入したものがなんかさっきまで使っていた様な感じでした。
こうゆうことってあるんでしょうか?

#25

日本に帰る予定ですが、情報求む

#27
  • うえお
  • 2024/03/03 (Sun) 10:02
  • Informe

三井、住友、三菱、明光、黒猫、日通、
確か全部Bonded Warehouse だから車のトランク出る時
調べると思うよ、電話で聞いてみたら
信じない人は。
ここで売られてるのはたぶん安く買えるそしてここで高く売る?
以前アメリカの会社Kleenex で働いてた2世のひとから母が同じ金額で分けてもらう。
いまでは紙もうすくて鼻をかむのも1枚ではたりない。爆笑。

#28
  • うえお
  • 2024/03/03 (Sun) 13:47
  • Informe

会社の倉庫から勝手に保管品持ち出して、転売してたケース
ですね。
今どき、昔もそうだけど持ち出しはありません。
社員たちは毎日帰るとき車のトランクの中を調べますよ。
ランチも駐車場から出る時は100%調べます。物流
の倉庫に勤務してたのでね。ふない、SONY, TORAY,森永のお菓子、おたふく
ばれるとそのばでくび、倉庫で喧嘩しても首、30年勤務しようがそのばで首。

#30

本帰国準備中です。
個人売買で頑張ってますが、大型の家財は引越会社さんに
お願いできますか?
有料?無料?どちらでしょう?
頼んでトラブルにもなりたくないので、安心できる引越会社は
どこがお勧めですか?

#31
  • ククレカレー
  • 2024/03/19 (Tue) 20:33
  • Informe

無料マガジン1冊$2,

Rellenar “  個人売買でトラブルありませんか   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

屋台のラーメン屋の、その後

Pregunta
#1
  • バンちゃんのファン
  • Correo
  • 2023/07/11 23:28

何年か前まで、屋台のラーメン屋通信みたいなメールが
定期的に来てたけど、ふと思い出したんですが、最近こないな、と。

バンちゃん、元気なんでしょうか?

#72
  • チコちゃん
  • 2023/12/13 (Wed) 22:50
  • Informe

チコちゃんは知っています。 
 
昭和のおとっつぁんは極貧生活と煙に巻いていますが、若くして実業家として
成功した日系社会の篤志家です。日米文化会館、日系引退者ホーム建設時には
多額の寄付をなさったそうで、引退後も日系社会の発展に献身され、最近急増
する小東京界隈のホームレスの救済にも尽力なさっています。

当時属していたロータリークラブ・メンバーの一人が倍金萬です。彼は日本の
遍路旅に出ていましたが満たされず、今は豪華客船で世界一周の途中です。

一線を退いたものの、夏場には「昭和のおとっつぁん」ブランドの高級開襟
シャツ(2万円)の製造販売を日本の業者に委託しています。また、ビットコ
イン投資家であり大家さんでもあります。

毎日サンデーなどと言っていますが、実情はけっこう忙しいようで、唯一の
息抜きは交流広場への投稿らしいです。安物のPCは嫌いでマック愛用です。

#73
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/12/14 (Thu) 07:19
  • Informe

極貧だから何を言われても痛くも痒くも無い。

#74
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/12/14 (Thu) 08:00
  • Informe

もうすぐクリスマスですね ちょっと気取ってみませんか
愚痴ってばかりでは  幸せは来ないから
一つ大人になって 明日を夢みませんか
もうすぐクリスマスですね。

#75
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/12/14 (Thu) 09:38
  • Informe

72
人生のお荷物を背負って生きていると幸せはこない。

#76

もうすぐばんちゃんの命日。

屋台のラーメン屋は有志メンバーで続いていると聞きましたが、主要なメンバーさんが数名、今年中に帰国するとのこと、続けるのは難しくなるでしょうね
寂しい。

Rellenar “  屋台のラーメン屋の、その後   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

8050問題

Chat Gratis
#1
  • Jane
  • Correo
  • 2024/03/10 11:07

もし、あなたが現状8050問題をかかえていらっるようでしたら

どのように、精神的に毎日、乗り越えていらしゃいますか?

心が楽になれたらと思います。

宜しくお願い致します。

#2
  • 無知
  • 2024/03/10 (Sun) 11:55
  • Informe

どういった問題でしょうか。

#5
  • そうね
  • 2024/03/10 (Sun) 15:10
  • Informe

なるようにしかならんでしょう。仕事に出るもよし、野たれ死ぬも仕方なし。ただ、生活保護だけはやめて欲しい。そこまで面倒見れないと思う。

#6
  • 911
  • 2024/03/10 (Sun) 16:05
  • Informe

8050問題(はちまるごーまるもんだい[1]、はちぜろごーぜろもんだい、はちじゅうごじゅうもんだい)は、長年引きこもる子供とそれを支える親などの論点から[2]2010年代以降の日本に発生している高年齢者の引きこもりに関する社会問題[3]である。背景には在宅介護問題がある事が多い。高齢者と中年の引きこもりは親子依存もしくは扶養義務による事も多い。

#7
  • 911
  • 2024/03/10 (Sun) 16:07
  • Informe

引きこもりの大人と子供に聞けば?

#8
  • Harry
  • 2024/03/11 (Mon) 16:01
  • Informe

5150

Rellenar “  8050問題   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

てもみん

Noticia Local
#1
  • 指圧
  • Correo
  • 2024/03/06 16:54

以前、ガーデナにてもみんマッサージがありましたが今は閉店されてしてると思います
椅子に座って手軽にマッサージを受けれてたので良く利用していたのですが無くなってしまって残念です
そこにいた指圧師さんがどこかで営業されているのか
また、どこかお勧めの椅子でしてもらえるマッサージ店をご存じの方いませんか?

Rellenar “  てもみん   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

運転免許の更新

Preocupaciones / Consulta
#1
  • OKURA
  • Correo
  • 2024/03/04 19:21

先日、運転免許の更新のお知らせが来ました。

インストラクションを読んでいると、オンラインで申請出来るとの事なのですが、

これってもうDMVへ出向いて、新しく写真を撮ったりする必要はないという事でしょうか?

5年もたてば容姿等変わってくると思うのですが、、、

もうこのオンラインで出来てしまうのが普通なんですかね?

コロナで変わったんでしょうか?

#2
  • 昭和のおとっつぁん       .
  • 2024/03/04 (Mon) 21:35
  • Informe

DMVからオンラインで申請出来るとレターが来て

本当に出来るのかと疑問を持つ人

#3
  • hai
  • 2024/03/05 (Tue) 06:33
  • Informe

初回(5年後)の更新はオンラインでできます。
2回目(10年目)は視力検査が必要ですのでDMVに行かなくてはなりません。その際写真も撮ります。

Rellenar “  運転免許の更新   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

ヘッドライトの曇り

Preocupaciones / Consulta
#1
  • きばみん
  • Correo
  • 2024/02/24 10:06

ヘッドライトが摺りガラスみたくなってきて自分で何とかしたいのですが、YouTubeなどを見ると色々と出てきて何がベストなのか分かりません。
実際にやってみて、これはお勧めと言ったのがある人がいましたらアドバイスいただけるとありがたいです。

#29
  • 911
  • 2024/02/26 (Mon) 10:11
  • Informe

はい、虚言でしたね。
自分の利用したサービスのことを思い出せない人なんてそうそういない。

#30
  • dobon
  • 2024/02/26 (Mon) 10:53
  • Informe

一番簡単な方法です、しかも格安!
ベーキングソーダー水をペーパータオルに染ませてヘッドライトに貼り付けるだけ
後は乾いたペーパータオルで拭き取るだけ。
\(^o^)/ きらきら星の完成

#33
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/03/01 (Fri) 14:37
  • Informe

23

1回きりのための買い物なら業者にお願いすると無駄使いしなくて助かる。

#34
  • 孤独のおとっつぁん       .
  • 2024/03/01 (Fri) 15:37
  • Informe

買ってきて自分でやるのと業者に頼むのとどっちが安上がりか赤ちゃんでもわかる

#36
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/03/02 (Sat) 07:56
  • Informe

34

購入して何回使わないと元が取れないか、考えないと。
1回使うために購入してそれっきり、これっきりでーすーかー。

your only lonly

ベーキングソーダ 1ドルならコーヒー買うより安い。

Rellenar “  ヘッドライトの曇り   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir