Show all from recent

1. Let's gather the elderly ! !(84kview/654res) Free talk Today 12:57
2. Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4273res) Free talk Today 12:26
3. nursery school(196view/8res) Learn / School Today 09:03
4. Murmur Plus(110kview/3029res) Free talk Today 09:02
5. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(104kview/497res) Free talk Yesterday 18:23
6. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(154view/7res) Question Yesterday 16:03
7. About electronic pianos available at Costco in Jap...(343view/1res) Question 2024/05/31 13:20
8. Topic to support Shohei Ohtani(349kview/692res) Free talk 2024/05/30 14:59
9. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
10. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
Topic

携帯電話のプロバイダーとサービス内容

Word of mouth
#1
  • せるこ
  • mail
  • 2020/06/22 14:00

携帯の買い替えを考えています。今まで使っていたのはフロンティアで子供の送迎や友達との待ち合わせなどが目的だったので色々な機能はついていませんでした。でも子供が大学で遠くに行くのや、日本の家族とも簡単に連絡を取りあえるように(テキストも会話も)したいので、新しく契約して今回はアップル(中古でもいい)を考えています。皆さん、お勧めで手ごろな価格のプロバイダーとサービスを紹介して下さい。よろしくお願いします!

#7
  • せるこ
  • 2020/06/23 (Tue) 17:07
  • Report

#5
ああ! 投稿する前にインターネットのトピを読んでて、フロンティアが安いんだ~とか思いながら書いてたんで。大変失礼しました(汗)。

私も調べてみたのですが、AT & T、SPRINT、 T MOBILEなどで大体平均が1ラインで70ドル位でしたので、ハローモービルも含めて詳細を調べてみます。皆さん、どうもありがとうございます。引き続き、情報をお持ちでしたら、レスお願いします!

#8
  • Rie
  • 2020/06/24 (Wed) 12:26
  • Report

私はクリケットを使ってます。AT&Tの回線を使ってるそうで快適です。家族3人で90ドルのデータ無制限のプランに入ってます。

https://www.cricketwireless.com/

#9

SIM America  (https://www.buysimamerica.com/)
使ってます。
Tmobile回線で、29ドルプランと45ドルプランがあります。通話・テキスト使い放題、データ無制限で45ドルなので、かなりお得ですし、注文などでわからない事も日本語で問い合わせ出来るので助かりました。

#10
  • Mariah
  • 2020/06/24 (Wed) 18:58
  • Report

#3 せるこさん、

日本へは、http://www.onesuite.com/ このサイトを使っています。

暗証番号などが少し長いけど、不便はないです。

#11

ハローモービルと契約し、1ヶ月後から使ったんですが、2週間後 Qワイアレスから口座引き落とされた。銀行にクレームし、カードを変えキャンセルできたんですが、後でハローモービルのプロバイダーと分かりました。 支援プログラムなんか申込してないし変な電話会社交換でした。グーグルペイは、駄目。アマゾンのオンラインペイは、OKだそうです。おかしいですよね?

Posting period for “ 携帯電話のプロバイダーとサービス内容 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.