最新から全表示

41. ロスでシニアにおススメのジムorフィットネスクラブありますか?(541view/6res) 美容・健康 2024/03/22 16:06
42. 家のリノベーションについて (教えてください)(3kview/26res) お悩み・相談 2024/03/21 16:41
43. 個人売買でトラブルありませんか(4kview/30res) 疑問・質問 2024/03/19 20:33
44. 屋台のラーメン屋の、その後(8kview/78res) 疑問・質問 2024/03/15 13:49
45. 8050問題(9kview/12res) フリートーク 2024/03/15 08:21
46. てもみん(5kview/0res) ローカルニュース 2024/03/06 16:54
47. 運転免許の更新(5kview/2res) お悩み・相談 2024/03/05 06:33
48. ヘッドライトの曇り(2kview/35res) お悩み・相談 2024/03/02 07:56
49. テラリウム。(463view/3res) その他 2024/03/01 20:40
50. 日本での住民票に関して(1kview/22res) 疑問・質問 2024/03/01 14:35
トピック

ロスでシニアにおススメのジムorフィットネスクラブありますか?

美容・健康
#1
  • ニュージー
  • mail
  • 2024/02/15 17:21

シニアでも楽しめる、ヘルスケア重視のフィットネスジムがあれば教えてください!
できればアメリカ全土にFCしているジムを教えてもらえると嬉しいです。

“ ロスでシニアにおススメのジムorフィットネスクラブありますか? ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

家のリノベーションについて (教えてください)

お悩み・相談
#1
  • 投稿初心者
  • mail
  • 2024/02/17 23:19

初めてこのコーナーを利用させて頂きます。 

そろそろ我が家のトイレ&キッチン等のリノベをしたいと思っておりますが、何から初めていいのか全く判っていないど素人な私です。
予算にも限りがある為、アクションを起こす前に「基本的な流れ」とか「知っ得情報」とかを少しでも収集出来たらと思い、ここを利用させて頂きました。

つきましては、皆さまの経験談とか、知っトク情報等のお知恵を拝借出来ればと思っております。 どうぞ宜しくお願い致します。

例えば。。
・ Lowe'sとかHome Depotとかは、自分自身でデザインを決めれる人とかが行く所なのでしょうか? それとも?
・ リノベ会社に施工して貰うのとLowe'sとかに頼るのとではどの位の予算の違い&仕上がりの違いが出るかご存じですか?
・ 見積もり価格が妥当かどうかを見極めれる方法とか目安とかはあるのでしょうか?
・ お薦めのリノベ会社とかありますか? 
・ これだけは知っておかないと!と、思われる情報とかありますか?
・ 実物が見比べれるような大きな展示場みたいな所があるかご存じですか?
・ 来ていただく大工さんとかに当方が準備したほうがいい物とかありますか?(飲み物とか。。 チップは必要?)

色々と判らない事だらけですみません。
何かアクションを起こす前に知っておくといい事、またはアクションを起こした後に注意した方がいい点とかありましたら、是非ご教授頂けたらと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

#11
  • 投稿初心者
  • mail
  • 2024/03/06 (Wed) 12:43
  • 報告

#9 大工の源さん

情報提供ありがとうございました。
何にパーミッションが必要なのかググってみます。

ありがとうございました! 

===========

皆さまへ

その他にももしまだ情報をお持ちの方がいらっしゃましたら、引き続きの投稿をお待ちしております!

お薦めの施工会社とかももしご存じでしたら、そちらの情報もお願い致します。
尚、具体名の際は、投稿名「投稿初心者」の右側にあるお手紙マークをクリックして返信頂けましたら、私宛にのみメールが届きますのでそちらをご利用くださいませ。 
>> おそらく具体名が入るとこの場には投稿出来ないと思われる為。 

引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

#13

>・丁寧な仕上げを求めるなら日本人

これも 100% じゃぁない。

私の知り合いなんか日本語が通じるからと信頼して天井の梁補強をしてもらったが

見るからに不細工なド素人そのままの梁補強となってしまいました。

日本人業者でもピンからキリまでいる。気を付けてください。

#14
  • 投稿初心者
  • mail
  • 2024/03/19 (Tue) 18:35
  • 報告

#13 倍金萬さん

コメントありがとうございます!

つまり。。 良い業者にあたるのは「運任せ」でしかないのでしょうかね。。

安い買い物でないだけに、残念な結果にはなりたくない気持ちが先にたって、なかなか前に進めないでいます。
ふーむ。 困ったものだ。

#18
  • 大工の八さん
  • 2024/03/20 (Wed) 15:03
  • 報告

>> テレビで広告しているところなら少しは安心できるのでは。

どうしてですか?理由は?

#19
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/03/20 (Wed) 15:31
  • 報告

18

テレビに広告を出す力があるからだろう。

KCBS KNBC KTLA KABC KCAL

“ 家のリノベーションについて (教えてください) ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

個人売買でトラブルありませんか

疑問・質問
#1
  • 個人売買
  • mail
  • 2023/09/30 22:04

こんにちは。
皆さん個人売買でトラブルありませんか?
大型電化製品を購入して某運送会社◯◯◯に
預かってもらってました。
配送をしてもらったところ、全く違う古いものが届きました。
びっくりして違うと言うと、慌てて連絡をしてましたが
別の人が購入したものを持ってきました。
何も言わなかったら、そのまま古いものでした。
あとで気づいたのですが、購入したものがなんかさっきまで使っていた様な感じでした。
こうゆうことってあるんでしょうか?

#18

掲示板で単品輸送されている会社ありましたよ。

#19

似た話聞いたことがある。

#22

#1さん

そんなことしてるのどこですか!

#23

#22さんへ
#3倉庫さんがご存知です。ご参考まで。

#24

前にも似たような書き込みを見たことがありますが、
会社の倉庫から勝手に保管品持ち出して、転売してたケース
ですね。
同一の人でしょうか?
会社は気づかないのか、疑問です。
友人がびびなびの個人売買で購入したのに、配送は何故か運送会社のトラックだったそうです。

“ 個人売買でトラブルありませんか ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

屋台のラーメン屋の、その後

疑問・質問
#1
  • バンちゃんのファン
  • mail
  • 2023/07/11 23:28

何年か前まで、屋台のラーメン屋通信みたいなメールが
定期的に来てたけど、ふと思い出したんですが、最近こないな、と。

バンちゃん、元気なんでしょうか?

#65
  • ただの通りすがり
  • 2023/12/13 (Wed) 11:45
  • 報告

それってあなたの感想ですよね?何か根拠でもあるんですか?この掲示板は無能の集まりなので皆がわかるように説明してくれないと。と、いつも得意げに書き込んでるみたいですけど。

#67
  • トピずれ
  • 2023/12/13 (Wed) 12:18
  • 報告

他でやってもらっていいですか?

#69
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/12/13 (Wed) 14:00
  • 報告

役に立つ書き込みはしっかり読んで仕事でも役にたてるように身に付けたほうが良いのでは。

68

生活、人生うまくいっている人は欠点をとがめ合うことをしない。

#70
  • 自称ケチと自称極貧
  • 2023/12/13 (Wed) 14:48
  • 報告

>極貧生活してる人が何を上から目線で言ってるの。説得力がない。

昭和が極貧生活しているのは貧困だからなのではない。元実業家の成金なのだから。

昭和が極貧生活しているのは倹約家だから。金持ちの倍金萬が自称ケチなのと同じ。

極貧 = ケチ 要するに倹約家を自慢しているに過ぎない。

かつては金持ちなことをしきりに自慢していた。

#71
  • え?
  • 2023/12/13 (Wed) 15:24
  • 報告

>かつては金持ちなことをしきりに自慢していた。

妄想でしょ。

“ 屋台のラーメン屋の、その後 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

8050問題

フリートーク
#1
  • Jane
  • mail
  • 2024/03/10 11:07

もし、あなたが現状8050問題をかかえていらっるようでしたら

どのように、精神的に毎日、乗り越えていらしゃいますか?

心が楽になれたらと思います。

宜しくお願い致します。

“ 8050問題 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

てもみん

ローカルニュース
#1
  • 指圧
  • mail
  • 2024/03/06 16:54

以前、ガーデナにてもみんマッサージがありましたが今は閉店されてしてると思います
椅子に座って手軽にマッサージを受けれてたので良く利用していたのですが無くなってしまって残念です
そこにいた指圧師さんがどこかで営業されているのか
また、どこかお勧めの椅子でしてもらえるマッサージ店をご存じの方いませんか?

“ てもみん ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

運転免許の更新

お悩み・相談
#1
  • OKURA
  • mail
  • 2024/03/04 19:21

先日、運転免許の更新のお知らせが来ました。

インストラクションを読んでいると、オンラインで申請出来るとの事なのですが、

これってもうDMVへ出向いて、新しく写真を撮ったりする必要はないという事でしょうか?

5年もたてば容姿等変わってくると思うのですが、、、

もうこのオンラインで出来てしまうのが普通なんですかね?

コロナで変わったんでしょうか?

“ 運転免許の更新 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

ヘッドライトの曇り

お悩み・相談
#1
  • きばみん
  • mail
  • 2024/02/24 10:06

ヘッドライトが摺りガラスみたくなってきて自分で何とかしたいのですが、YouTubeなどを見ると色々と出てきて何がベストなのか分かりません。
実際にやってみて、これはお勧めと言ったのがある人がいましたらアドバイスいただけるとありがたいです。

#20
  • 911
  • 2024/02/25 (Sun) 17:49
  • 報告

自分の目と耳で確かめた金額は?
虚言ですか?

#22
  • Otsukisama
  • 2024/02/25 (Sun) 21:21
  • 報告

どれを買っても大丈夫だと思います。曇りは紫外線によるプラスチックの劣化ですので、劣化した部分を歯磨き粉やら研磨剤の入ったコンパウンドなどで削ることで、きれいになります。

電動ドリルがあればこちらがおすすめです。
https://www.amazon.com/Meguiars-G2980-Heavy-Headlight-Restoration/dp/B01M2D763D
https://www.amazon.com/Mothers-07251-NuLens-Headlight-Renewal/dp/B00GZLMEPM

電動ドリルがないと結構な重労働になります。
https://www.amazon.com/3M-Headlight-Restoration-Headlights-39194/dp/B08744Z3TD

綺麗になったら仕上げにUV Coatingをしてください。これをしないと綺麗になっても半年ぐらいで黄ばんできます。
https://www.amazon.com/Meguiars-G17804-Clear-Headlight-Coating/dp/B01M4RVVX6

後はCarwashとかでもHeadlight Restorationやっていると思いますよ。プロにやってもらう場合は必ず仕上げのUV Coatingしてくれるか確認してください。

#23
  • 電動ドリル
  • 2024/02/25 (Sun) 23:45
  • 報告

>電動ドリルがあればこちらがおすすめです。

電動ドリルがなければついでに買ってしまいましょう。電動ドリル購入代金を入れても昭和のおとっつぁん経営の店に行くよりは確実に安くすみます。

#24
  • ありがとう‼️
  • 2024/02/26 (Mon) 00:17
  • 報告

お月様ありがとう‼️めっちゃ有益情報😍

#25
  • NSX,
  • 2024/02/26 (Mon) 06:45
  • 報告

私も色々と試してきましたが、ほぼベストではないかと思われる方法にたどり着きました。ぜひお試しあれ。
ヒビや重度の黄ばみがない場合は1500番の耐水サンドペーパーで表面の汚れを除去します。この時霧吹きなどでたっぷりと水を掛けながら作業します。状態が悪い場合は600-1000-1500番と段階的に汚れを落としていきます。気を付けるのは、特定の箇所に集中することなく、まんべんなくヤスリ掛けをすることです。
さて、この段階では表面は恐ろしく曇って見えますが、透明になるまでヤスリの番数を上げたりコンパウンドなどで磨く必要はありません。次にクリアーコートをスプレーしてやれば驚きの結果が待っています。必ずや満足していただけると思います。
表面を綺麗に拭いて脱脂をしてからスプレー作業に入りますが、コツは、薄く数回に分けて塗ることです。スプレーの説明書を参照してください。
最後になりますが、今迄使用した中でコスパを考えたらこちらのコートがお勧めです。1年保証となっていますが私が施工した車は屋外駐車ですが3年経っても綺麗を保っています。
https://www.amazon.com/gp/product/B01M4RVVX6/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
あとマスキングを忘れずに。

“ ヘッドライトの曇り ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

テラリウム。

その他
#1
  • masaty
  • mail
  • 2024/02/26 13:52

初めまして。テラリウムを始めました。されてる方いらっしゃいますか? 簡単そうでイマイチ良く分かりません。あとプラントなどLAで購入するにはどこかおすすめのショップはありますか? YouTube 観てると日本のショップはやはり品揃えが良いですよね。ここにも専門の店があるのでしょうか?

“ テラリウム。 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

日本での住民票に関して

疑問・質問
#1
  • LA
  • mail
  • 2024/02/21 12:38

日本に住民票を残したままなのですが、そのままですと何か不具合ありますか?子供の住民登録もそのままなのですが。。どなたかご経験者のがいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

#3
  • Miki
  • 2024/02/21 (Wed) 15:01
  • 報告

児童手当を貰ってますよね?
学校がどこか聞かれたり、抜き打ちで実態調査が入って居住実態が無い場合遡って返還を求められます。

#4
  • 市民警察
  • 2024/02/21 (Wed) 17:36
  • 報告

ママ友か近所の住人か、自称正義の味方が必ず市に密告します。

#5

皆様、アドバイスありがとうございます。参考にさせて頂きます。

#7

#1 LA さん、

詳しくは知りませんが私の例から行くとアメリカの市民権を入手するまでは、言い換えると

日本国民でいる間は日本のどこかに住民登録していなければならないはずです。

ただ現在そこに住んでいない場合でも住民税を払わなければならないのかは知りません。

税金に関しては当該市役所に直接電話をして聞いてみてください。

#8
  • Doomm
  • 2024/02/27 (Tue) 09:23
  • 報告

>日本国民でいる間は日本のどこかに住民登録していなければならないはずです。

知らないのに言い切る癖はやめた方が良いと思います。
海外転出届を出せば済む話です。

“ 日本での住民票に関して ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む