최신내용부터 전체표시

1. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res) 프리토크 오늘 18:46
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4275res) 프리토크 오늘 18:45
3. 保育園(217view/8res) 배우기 오늘 09:03
4. 独り言Plus(111kview/3029res) 프리토크 오늘 09:02
5. ウッサムッ(104kview/497res) 프리토크 어제 18:23
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(161view/7res) 질문 어제 16:03
7. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(347view/1res) 질문 2024/05/31 13:20
8. 大谷翔平を応援するトピ(350kview/692res) 프리토크 2024/05/30 14:59
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
토픽

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

프리토크
#1
  • 倍金萬
  • 메일
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#3896
  • 緊急時に
  • 2024/01/05 (Fri) 22:34
  • 신고

緊急時に指示待ちできない自己中な人は晒されたらいい
普段の生活でそういう人ってすごい人数の人にも迷惑かけてるはず

#3898
  • 指示に従った人は全員死亡
  • 2024/01/06 (Sat) 10:06
  • 신고

#緊急時に指示待ちできない自己中な人は晒されたらいい

旅客船沈没事故では指示に従った人は全員死亡した。
船長はパニックで平仮名人間になったと主張した。
避難の指示を出した海保機機長は他の乗務員が全員即死したので自分だけ脱出した。

#3899
  • ふらい
  • 2024/01/07 (Sun) 00:58
  • 신고

里帰りの時に母一人子一人で帰るのですが、空港などでヘルプしてもらえるサービスがあったと記憶しています。その際に子供の年齢制限などありますか?またそのサービスの名称はなんでしょうか?よろしくおねがいします。

#3901
  • 70台前半
  • 2024/01/08 (Mon) 11:41
  • 신고

>旅客船沈没事故では指示に従った人は全員死亡した。

確かに。東北の津波で教師の指示に従った子供は100人以上亡くなった。


>船長はパニックで平仮名人間になったと主張した。

「平仮名人間」って初めて聞きました。検索しても出てきません。

#3905
  • 昭和のステーカーさんの解説は☆☆☆☆☆
  • 2024/01/08 (Mon) 14:36
  • 신고

「平仮名人間」の説明、最高でした。
検索すれば出てくるように是非Wikipediaにupしてください。

「・・・に問い合わせてみれば何か教えてもらえるのでは」
どの相談にも、このようにしか答えられない人のようです。

#3907
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/01/08 (Mon) 15:04
  • 신고



時間はお金と同様に貴重なものだから、
「・・・に問い合わせてみれば何か教えてもらえるのでは」で
決して時間を無駄にして待っていてはいけない。

#3909
  • カタカナ人間
  • 2024/01/09 (Tue) 21:23
  • 신고

>時間はお金と同様に貴重なものだから、
>決して時間を無駄にして待っていてはいけない。

おとっつぁんのお言葉はまったくもってその通りです。
だから↓このようにしてはなりません。

>AAAオフィスに行った・・・結局2時間待っていた。
>SSオフィスに電話して1時間待たされた・・・

#3912

【JAL海保羽田衝突事故】JAL機全員生還の背景!元CA識者も称賛、訓練の成果とANAとの地上支援の成果が話題に


https://youtu.be/pQgnyKNP0bg?si=S0FWGqiMuHLzYJnz

#3913
  • 倍金萬
  • 2024/01/10 (Wed) 15:37
  • 신고

皆さん、ご無沙汰でした。

私、倍金萬も持ち金が倍どころか百萬倍になっての復活です。

そっ、そこのあなた、、、運転資金が必要なら皆と同じに列に並んでくださいね。^^



で、そっ、そこのあなた、、、何か日本旅行に関して質問がありますか。

あったら遠慮なしに私メに相談ください。

100 のうち 1 ぐらいは答えられますので。。。



ところで、自分の今度の日本行きはどのエアラインにしようかなぁ。

今回の JAL 機炎上事故では CA 乗客共全員助かったが、

果たして自分の乗る便が炎上したらどうなるか、、、

御巣鷹山のようになるか、、、

♪ Que Sera, Sera

♪ なるように、なるさぁ、、、

What Will Be Will Be

ケ、セラ、セラ、、、

#3914
  • 70台前半
  • 2024/01/10 (Wed) 19:28
  • 신고

>#391 倍金萬

豪華客船で世界一周していたともっぱらの噂でしたがどうでしたか?
お話聞かせてください。

#3917
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/01/12 (Fri) 07:53
  • 신고

なるように、なるさぁ、、、より

「なるがまま」のほうがピッタリ

#3918

>70台前半2024/01/10 (Wed) 19:28報告
>>#391 倍金萬

>華豪客船で世界一周していたともっぱらの噂でしたがどうでしたか?
>お話聞かせてください。

「華豪客船で世界一周」だなんて、私の趣味ではありません。

暇を持て余すことはないよう毎日いろいろな催し物があるそうですが、

それ自体に飽きてきそう。

長い間じっと自室に引きこもっていました。引きこもりも慣れてくると楽しい。


ところでかなり前に TSA PreCheck® に登録していて去年日本行きで

LAX Tom Bradley Terminal の出国審査場に向かいましたが TSA PreCheck は

見つかりませんでした。TB Terminal には優先ラインがないのでしょうか。

#3921

最近 「eSIM」 と言う言葉を知り、こちらで使っているスマホでも日本へ行って eSIM 機能を取り込むと

期間中は日本の電話番号がもらえるのでホテルや民宿の予約が非常に楽になると聞きました。

私のスマホは米国仕様の Galaxy S21 5G でキャリアは T-Mobile です。

今までは出発前に T-Mobile に連絡を入れ日本でも普通に使えるプランを申し込んでいました。

この機種も eSIM 機能があるので次回は是非これを使おうかと考えています。

皆さんの中で日本へ旅行に行き eSIM 機能を使われた方はおられますか。

このメリット・ディメリットなどをお聞かせください。私の日本滞在は大体2週間ぐらいです。


これまでは出発前に T-Mobile に電話を入れて日本でスマホを使うとトークが分何セント、

データは1ギガ何セントだとのプランを頼んでいました。

#3925
  • ズーノ
  • 2024/01/19 (Fri) 16:23
  • 신고

「eSIM」使っています。
ポケットWifiや物理simに比べて、簡単で安くて良いです。
2週間で動画等を見なければ5ギガで足ります。
動画はwifiの環境下で観てました。

ただ、日本の電話番号を取得するには、日本で有効な
「運転免許証(公安委員会発行のもの※国際免許証を除く)
マイナンバーカード(個人番号カード)
在留カード」が必須です。

#3926
  • ズーノ
  • 2024/01/21 (Sun) 07:07
  • 신고

「eSIM」使っています。
ポケットWifiや物理simに比べて、簡単で安くて良いです。

ただ、日本の電話番号を取得するには、日本で有効な
「運転免許証(公安委員会発行のもの※国際免許証を除く)
マイナンバーカード(個人番号カード)
在留カード」が必須です。

#3927

#3921 倍菌萬

の件、どなたからも返事がないようなので eSIM は棚に置き今度の日本行きも

前回やったように出発前 T-Mobile に電話を入れ有料ですが Talk はいくら

Data はいくらとのパッケージを頼むことにしよう。。。

#3931
  • 交換手
  • 2024/01/21 (Sun) 19:29
  • 신고

ズーノさん、情報ありがとうございます。お勧めはどこの会社のeSIMですか。

マイナカードなどで日本の電話番号を取得できたとして、アメリカに帰国後、誰かが日本からその電話番号に電話をかけて、アメリカで受けるようなことが可能 なプランはありますか。あるとすれば複数国用のeSIMでしょうか。それとeSIMはWiFi-Callingに対応していますか。

#3932
  • ズーノ
  • 2024/01/22 (Mon) 08:10
  • 신고

私は日本のpovoを使っています。
データ通信が使える環境下ならどこからでも日本の番号でpovoの通信料金で電話をかける、受けることが出来ます。
基本、使用しなければ0円ですが、何ヶ月かに1回は使用しないと勝手にキャンセルされてしまいます。
詳しくはpovo のサイトで確認して下さい。

#3933

>ただ、日本の電話番号を取得するには、日本で有効な「運転免許証
>(公安委員会発行のもの※国際免許証を除く)マイナンバーカード
>(個人番号カード)在留カード」が必須です。

そうなんですか。それではナゼ日本旅行好きな外人達が作っている

Facebook 内で eSIM の便利さの投稿をしていたのだろう。

米国籍の私も含め「日本で有効なマイナンバーカード(個人番号カード)在留カード」が必須です」

なんか持っていないし。


それに eSIM は日本に来る短期滞在の外国人観光客のために便利なものではないでしょうか。

#3934
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/01/22 (Mon) 11:36
  • 신고

お遍路巡礼はどうなったのだろう。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 에 글쓰기

댓글폼
회원명
[확인]
이메일 주소
이용약관 (必ずお読み下さい)
  • 글쓰기