แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/654res) สนทนาฟรี วันนี้ 12:57
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4273res) สนทนาฟรี วันนี้ 12:26
3. 保育園(200view/8res) เรียนรู้ วันนี้ 09:03
4. 独り言Plus(110kview/3029res) สนทนาฟรี วันนี้ 09:02
5. ウッサムッ(104kview/497res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:23
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(155view/7res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 16:03
7. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(344view/1res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 13:20
8. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
หัวข้อประเด็น (Topic)

職場の人間関係疲れませんか?

ความเป็นอยู่
#1

自分の機嫌で挨拶の声のトーンがお店に入ってきた時から違う
機嫌が悪い日は従業員に対しても、お客さんに対してもキツイ口調
自分がシフトを替わってもらいたい日に替わってあげられないとしばらく不機嫌
人のミスにはぐちぐちうるさいくせに、自分のミスになると可愛く笑って誤魔化そうとする

仕事内容自体は好きなので辞めたくないのですが、こうゆう人のご機嫌を伺って働くのがストレスです。
アメリカだからってわけではないと思いますが、こうゆうおばさん多くないですか?

#29

人間関係でひどい女性がいましたね20年間で100人はやめてしまいましたが
彼女が62歳の時とうとう天罰というかてくびの病気でしかたなく引退したときは
心のなかでざまあみろとやめてしまったひとのぶんも笑えた。
その日その日で期限が悪いまあ個人的にはAB型は苦手です。

#32

本当にびっくりするような人はいます。
せめてカウンセリングに行くなり、病院へ行くなりしてくれと思います。
おとっつぁんさんの書き込みはよく分かりませんが、そういう人に下手に関わると危ないので、努力しろとか逃げるなというアドバイスは間違っています。
家族でも親戚でもないなら、尚更ですよ。

#36

>ビジネス書などを読んで役にたちそうな箇所を書き込んで
役にたててもらえば、と思い書き込んでいるだけです。

引用元を書いてください。あなたが考えた文じゃないんだから。

#43

きよはるはよけいなことだったね。

#47

人の上に立つ人は「聞いていない」と言ってはいけないらしい。
役職が上がり権威とか権力を持つに従って、人間は変わっていく。

優秀でない人はすぐ口を出すが優秀な人は内容の感覚を正しく持つらしい

เขียนใน“ 職場の人間関係疲れませんか? ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง