Previous
Next

2021/7/11 - 2021/7/11 / Torrance, California / Belleza / Salud

Agrandar
Terminado
Local
Dirección Torrance, California, 90504 アメリカ合衆国
Fecha 2021/7/11 - 2021/7/11
Tiempo 18momento00minutos - 19momento00minutos
[Detalle Hora]

[Acceso]

[Detalle Lugar]

Acceso Web No.97524

『幸せとマインドフルネス』 オンライン・ワークショップ & 瞑想会♪

マインドフルネス初心者の方も経験者の方も、是非お気軽に参加お待ちしています^^
★参加お申し込みは、下記のリンクからお願いします★

https://mindful-journey-happiness-071121.peatix.com/


⭐︎イベント詳細⭐︎

【開催日時】

■ (ロサンゼルス時間)7月11日(日)18:00~

■ (日本時間)7月12日(月)10:00~

(約1時間)


【テーマ】『幸せとマインドフルネス』

【場所】オンライン (Zoom)

【内容】マインドフルネス瞑想 + レクチャー + ワーク + 気づきのシェア etc.

【用意するもの】紙とペン

【参加費】ドネーション


【ナビゲーター】Asuka / Mindful Journey with Asuka
マインドフルネス瞑想協会認定講師


【お申し込み方法】

★下記のリンクからお願いします★

https://mindful-journey-happiness-071121.peatix.com/


※リンクからイベントページに行くと、右側にオレンジ色の「チケットを申し込む」というボタンからお申し込みできます。

(Peatixのご利用が初めての方は、サインアップが必要となります。)




こんにちは!マインドフルネス瞑想講師のAsukaです。^^

今回のワークショップ・瞑想会のテーマは『幸せとマインドフルネス』です。

幸せと聞いてあなたは何を想像しますか?

幸せの定義というのは人それぞれですが、
私達は誰もが幸せになりたいと願っています。

そして多くの人がもっと幸せになりたい、より良い人生を送りたいとも願っています。

向上心も大切なのですが、私達は幸せを求めすぎることがあります。

「もっとお金があれば、もっと幸せになれる。」
「もっと魅力的だったら、もっと幸せになれる。」
「もっと才能があったら、もっと幸せになれる。」

このように私達が「もっと」と幸せを追い求めることにフォーカスしてしまう時、
「今・ここ」で「ありのまま」に幸せであるということを忘れてしまいがちになります。

面白いことに、科学の研究では、条件付けされた幸せ =「環境の要因」は幸せの10%に過ぎないという結果が出ています。
また、幸せになるためにとても重要と思われているお金も、実は幸福とはあまり関係がないことがわかっています。

そして私達は捉え方と意思次第でいつでも幸せになることができると言われています。
では一体どうやったら「今ここ」で「ありのまま」に幸せになることができるのでしょうか?

今回のワークショップでは、「幸せとは何か?」を科学とマインドフルネスの視点で探求しながら、
幸福度テストやワーク、瞑想の実践をやってみたいと思います。(紙とペンをご用意ください。)

どんな方のご参加もウェルカムです。是非お気軽にご参加ください♪

お会いできるのを楽しみにしています!^^



【マインドフルネスとは】

「今・ここ」(呼吸や身体の感覚など)に意識を払い、体験している事に「気づき」、
評価や判断はせずに「観察」し、ありのままを「受容」する事です。

現代人の私達は自分の思考や感情、または外から入って来る膨大な情報に
無意識に反応し続けながら一日の半分以上を過ごしていると言われています。

過去の後悔や未来の不安に心が囚われてしまい、心ここにあらず。。。
実際「今」という時間しか存在しないのに、これってもったいない事だと思いませんか?

マインドフルネスを継続的に実践していくと、
自分のネガティブな思考や感情に気付いて意識的に手放すという選択ができたり、
もっと今にいることが多くなって幸せを感じやすくなったりと、
平和に意識的に生きていく事ができるようになります。

またビジネスシーンにおいても、
集中力、パフォーマンスの向上やストレス耐性が高くなるなどの効果が好まれ
積極的に取り入れられ始めています。


【効果の例】

・鬱、不安、痛み、ストレスの軽減

・睡眠の改善

・集中力、生産性、パフォーマンスの向上

・レジリエンス(ストレスを跳ねのける力)の向上

・頭が明晰になる

・冷静な判断ができる

・創造性や直感の向上

・EQ (感情調整能力)の向上

・自己理解、自己受容が深まる

・ダイエットに効く

・寿命が伸びる

・ポジティブな考え方になる

・自分にも他人にも思いやりが持てる、優しい気持ちになる

・心が穏やかになる

等々。。。


脳科学的にも効果を実証されているものが多くあります。

アメリカでグーグルが社員研修にマインドフルネスを取り入れ、続いてアップルやインテルなどの大企業も、また日本ではヤフーやメルカリなどの企業も社員プログラムにマインドフルネスを取り入れています。

そして一流の経営者やアスリート、セレブリティー等もマインドフルネスを実践しています。

マインドフルネスに宗教性は一切ありませんので、誰でも練習・実践する事ができます。


【こんな方におススメ】

・考えが止まらない

・将来に不安があり、心配をよくする

・過去の事や後悔をよく思い出す

・ストレスが溜まっている

・イライラする

・集中力が落ちてきた

・疲れが取れない

・批判的になってしまう

・自分に自信がない、好きになれない

・なんとなく生きている気がする

・自分を変えたい

等々。。。



一緒にマインドフルネスを深めて、「今・ここ」を大切にしながら穏やかに幸せに生きてみませんか?
[Contacto]
Asuka
Email:mindful.journey.with.asuka@gmail.com
  • [Registrante]Asuka
  • [Idioma]日本語
  • Fecha registrada : 2021/07/06
  • Fecha de Publicación : 2021/07/06
  • Fecha de cambio : 2021/07/06
  • Vista de Página. :