Route will be displayed if you enter address and click search button.
Lugar de partida (dirección) | |
---|---|
Tipo de ruta | |
集いはどんな方にもオープンに開催します。初心者の方も経験者の方も是非お気軽にご参加ください。
今回のテーマは「ジャーナリング + マインドフル・リスニング」です。
ジャーナリング とは、「頭に浮かぶことをただ紙に書き出すだけ」というとてもシンプルなメソッドで、書く瞑想とも呼ばれます。
マインドフル・リスニングとは傾聴とも呼ばれ、「今」相手の話している内容にすべての注意を向けて聴くことです。
今回はジャーナリング で「今ここ」の自分の感情や思考を書き出して、それをシェアし合う際に相手の話をマインドフルに聴くということをやってみたいと思います。
★紙とペンをご用意ください。
マインドフルネス初心者の方も大歓迎です。
ゆる〜く開催していますので、是非お気軽にご参加ください♪
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!
【開催日時】
■ ロサンゼルス時間:12/21 (水) 20:00〜
■ 日本時間:12/22 (木) 13:00〜
(開催時間 40分)
【開催場所】オンライン (Zoom)
※下記のウェブサイトに参加用URLが記載されています。
(お申し込みは必要ありません。)
【参加費】無料
【参加条件】マインドフルネス初心者の方も実践者の方も、どなたでもご参加いただけます。
顔出しは大歓迎ですが、強制ではありません。
【内容】マインドフルネス瞑想の実践 & 座談会
【主催者】Asuka
マインドフルネス瞑想講師
【マインドフルネス・コミュニティー「集い」とは】
マインドフルネスに興味がある方や実践されている方が気軽に集まる事ができる無料のコミュニティーです。
実践経験に関係なくどなたでもご参加いただけます。マインドフルに温かく仲間が集える憩いの場を目指しています。
著書「最高の休息法」で有名な精神科医の久賀谷亮先生とマインドフルネス瞑想講師のAsukaとで運営をしています。
(拠点はロサンゼルス)
現在はコロナでオンライン(Zoom) での瞑想会やイベントを開催しています。
日本やロサンゼルス以外にも世界中からご参加いただけます。
マインドフルネスをたくさんの人に知ってもらい、人生に活かしてほしい!という思いがあったのと、
一人より励まし合える仲間がいた方が続けられるし楽しいはず!と思ったので、仲間を募集しています。
一緒にマインドフルネスを深めて広げていきましょう!
【マインドフルネスとは】
「今・ここ」(呼吸や身体の感覚など)に意識を払い、体験している事をジャッジせずにありのままを「気づく」事。
忙しい現代人の私達は自分の自動思考や感情の渦、または外からの情報に飲まれて、自動操縦状態でいる事が多かったりします。
実際「今」という時間しか存在しないのに、「今」を生きれていない。これってもったいない事だと思いませんか?
マインドフルネスを継続して実践していくと、自分のネガティブな思考や感情に気付いて意識的に手放すという選択ができたり、
もっと今にいることが多くなって幸せを感じやすくなったりと、平和に意識的に生きていく事ができるようになります。
【効果の例】
・鬱、不安、痛み、ストレスの軽減
・睡眠の改善
・集中力・生産性の向上
・頭がクリアーになる
・創造性や直感の向上
・感情調整能力 (EQ) の向上
・自己理解、自己受容が深まる
・ダイエットに効く
・ポジティブな考え方になる
・冷静な判断ができるようになる
・自分にも他人にも思いやりが持てる、優しい気持ちになる
・心の平安
等々。。。
脳科学的にも効果が実証されているものが多くあります。
マインドフルネスはグーグルやアップルなどの大企業も社員プログラムに取り入れていたり、
アスリートもトレーニングに取り入れています。
宗教性はありませんので、誰でも気軽に練習・実践する事ができます。
【こんな方におススメ】
・過去や未来に心が囚われる
・ストレスが溜まっている
・イライラする
・疲れが取れない
・批判的になってしまう
・自分が好きになれない
・なんとなく生きている気がする
・自分を変えたい
等々。。。
Local | |
---|---|
Dirección | Torrance, California, 90504 アメリカ合衆国 |
Fecha | 2022/12/21 - 2022/12/21 |
Tiempo | 20momento00minutos - 20momento40minutos |
Detalle de tiempo | |
Acceso | |
Detalle del local |
Para accesar a la información impresa Utilice el URL mencionado arriba o el código QR.