最新から全表示

1. ロスアンゼルスの自然史博物館か、グリフィス天文台に行く方法(203view/17res) 疑問・質問 今日 07:25
2. 高齢者の方集まりましょう!!(49kview/560res) フリートーク 昨日 19:18
3. 独り言Plus(78kview/2722res) フリートーク 昨日 17:36
4. 学校(96view/4res) 留学生 昨日 17:18
5. 高血圧の調味料(38view/0res) 疑問・質問 昨日 08:47
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(331kview/4129res) フリートーク 2024/03/27 19:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(282kview/516res) フリートーク 2024/03/27 07:24
8. ビザについて(375view/21res) ビザ関連 2024/03/26 22:25
9. 皆既日食(884view/92res) その他 2024/03/24 10:08
10. トーランス周辺で良心的なSinusドクターを探しております。(170view/1res) お悩み・相談 2024/03/24 09:59
トピック

お湯を沸かすと白い結晶が…

フリートーク
#1
  • 白い結晶
  • 2016/01/31 16:18

水道水を電気ケトルで沸かしてHydroflaskに入れてお湯を使っています。1日2回ほど沸かします。Hydroflaskもお湯とはいえ毎日専用のスポンジ(ダイソーで買ったモコモコスポンジの長い柄があるやつです)で洗っています。

水質なので仕方ないとは思いますが、とにかくCalcium Depositがすごいです。

ケトルはクエン酸で定期的にCalcium Depositを取っていましたが今は安く酢でやっています。(水と酢を半々で入れて普通に沸かして冷えるまで放置。冷えたら水を入れ替えて臭いがなくなるまで沸かす)

手入れをしているつもりですがたまにHydroflaskで最後の方のお湯を飲むときにザラザラの結晶を飲むことがありびっくりします。ショックです。

何かいい方法はありませんか?ちなみにペットボトルの水購入は考えていません。

日本でこんなに結晶を見たことはないのですが。

#19
  • 脳の使い方を知らない美国人
  • 2016/02/03 (Wed) 02:22
  • 報告
  • 消去

#12さん、お返事ありがとうございます。興味が湧いてきたので私もテスターを買って色々調べてみようと思います。

#17さん、私はフィルター等使っていないのですが、お米を洗っている間もお米は水道水を多少でも吸ってしまうんでしょうね。素早く洗った後は水を切って買ってきた水で炊いてますがセーフかな??

麺類も買ってきた水で茹でてますが、皆さんはどうですか?

#18
  • 倍金萬
  • 2016/02/03 (Wed) 02:22
  • 報告

#13 質問ですがさん、RO フィルターとは Reverse Osmosis Filter 逆浸透膜浄水器の
ことで、この装置は水の分子以外はすべて取り除くとされています。しかし最大の
欠点は取る水の量に対し、逆浸透膜を洗うために流される水量が同等かそれ以上の
水を下水に捨てているのです。

まぁその量はスプリンクラーで庭に撒く量から比べれば微々たるものですけど。
私はそれも惜しいので、下水に繋げているチューブをはずして、キッチンの壁に穴をあけ
外に流し、大きな水槽に貯め、草木に撒いています。

#20
  • OE-LA
  • 2016/02/03 (Wed) 08:45
  • 報告

>>#19 さん
お米を研ぐ時、最初の水は浄水器の水を使った方が良いです。お米は濡らした時に水を多く吸い取る性質があるそうです。途中は水道水を使って最後のすすぎと炊く時にまた浄水器の水を使います。

#21
  • OE-LA
  • 2016/02/03 (Wed) 08:48
  • 報告

倍金萬さん
以前は違うHNを使っていましたよね?最近お見かけしないと思っていたんですが・・・

#22
  • 倍金萬
  • 2016/02/03 (Wed) 09:55
  • 報告

#19 さん、私は根がケチなんで水道水で研いで最後にフィルターの水を入れています。
女房は鍋でクックするものすべて最初からフィルターの水を使っています。


OE-LAさん、そうなんです。あまりにもリジェクトされることが多かったので、
HNを代えたらなおるかなと思い代えてみましたが、全然変わりませんでした。
ROフィルターのことで力説するんで分かりましたか。^^

“ お湯を沸かすと白い結晶が… ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。