最新から全表示

4861. 110のExpress Lane(5kview/7res) フリートーク 2012/10/12 09:57
4862. バイスデーの依頼(5kview/32res) フリートーク 2012/10/11 09:20
4863. 日本の領土問題への対応(13kview/97res) フリートーク 2012/10/11 09:20
4864. 彼女へのクリスマスプレゼント(4kview/25res) お悩み・相談 2012/10/10 14:26
4865. オレゴン州に居住経験のある方(1kview/0res) フリートーク 2012/10/10 11:09
4866. Travel document での一時帰国(2kview/5res) お悩み・相談 2012/10/10 11:09
4867. お勧めのToddler Car Seat(2kview/12res) お悩み・相談 2012/10/10 10:42
4868. 浮気された人~(10kview/67res) フリートーク 2012/10/09 22:07
4869. ネットビジネスでの銀行口座(1kview/2res) お悩み・相談 2012/10/09 10:56
4870. クレジットヒストリーが良くない人との結婚(3kview/12res) お悩み・相談 2012/10/08 20:58
トピック

日本の領土問題への対応

フリートーク
#1
  • Kisamu
  • 2012/09/17 10:44

最近、日本の政府の対応力、外交力、防衛力を見下されているのか、竹島や尖閣諸島などが侵略の危機にありますね。実際どんな経緯で韓国や中国が領有権を主張しているのかよく分からないですが、竹島に関しては敗戦当時は日本の領土、尖閣に関しては少なくとも江戸末期から日本の領土として認識され領土問題は存在しませんでした。

必死で自国の島だと訴える韓国やその国民、中国に関しては敗戦後沖縄日本返還に全く抗議してないあげく、海底資源の可能性が発表されて70年代以降に急に領有権を主張するという始末。戦後67年経った今だに、打倒大日本帝国などとかがけで無知で尖閣諸島の経緯も全く知らない共産党に教育された数万人の国民が暴徒化しています。

今後、両国とうまくやるには日本の政府はどのように対応したらいいのでしょうか?中国と戦争になれば、空母や長距離弾、核弾頭、そしてお金がない日本は戦争する力はないのでかなりなめられていますね。実際のところアメリカがどこまで援護してくれるのかはわからないけど。

なんで自国領土だと主張する尖閣諸島に日本人が上陸や猟もできないのか不思議ですが、もう現状維持でお互い刺激せずに解決しないのが最良の方法なのでしょうか?他にまともな方法があるなら知りたいです。

PS: 過去の歴史がどうこうとか、ただ戦争すればいいとか、両国を中傷するような意見は求めてないで記載しないで下さい。読む時間がもったいないので。今ある現状をそのまま受け止めた上で、日本政府にどのようなカードがあるのかを探りたいだけなので。

#93

キングAさん、

施政権の行使は中国に対する配慮が続いてきたということでしょう。
良くも悪しくも、一旦決まった路線を変える責任を取る人が中々いませんからね。
田中角栄の時代に台湾から中国に乗り換えて以来の一貫した方針だと思います。

これを後押しするのが、#91でピリ辛さんが書かれている内容だと思います。
独自の資源調達に踏み込もうとした田中角栄の無残な姿を見せられたら、
それより小粒の政治家たちは二の足、三の足を踏んでしまうでしょう。

資源開発ができない以上、尖閣の開発は実利に乏しい割に、中国との摩擦が
大きいという損得勘定が働いていたのだと思います。

ただ、現在のごとく中国が攻勢を強めている状況では、尖閣が日本の管理下にある
という実績をもっと積み重ねる必要があるし、そのことに関しては、アメリカも
その方向で期待しているように思います。

ですから、尖閣は、まず船溜りや漁礁などの施設整備から始めて、その時に
中国の領海侵犯が激しいようであれば、警備の名目で堂々と自衛隊の常駐に
持っていけると思います。

#95

ぶっちゃけ、日本の戦闘力ってどの位なの?
憲法9条なしで戦力を計算すると世界でどのくらいのレベル?

#96

キングAさん

残念ながらこの状態はこの先暫らく続くのではないでしょうか。
民主党政権になった直後から鳩山を筆頭に陰では小沢が親中国の政策を取り脱アメリカをにじませたので、少しは浮気心をチラつかせるのも良いかなと期待していたのに、2人ともつまらない事で事実上のに下ってしまいました。

野田総理には何とか踏ん張って欲しいと思って期待していますが。

#97

外交音痴さん、

わかりやすく説明してくださり、ありがとうございます。
尖閣に眠る膨大な資源はしばらく活用できないにしても、次世代の日本人にしっかりと残してあげないといけませんね。
どうせ開発は難しいからとか、競争性に乏しくさほど利益につながらないといって、何もしないままでは中国に実効支配されてしまいます。そして時が過ぎ、尖閣の資源が必要にされたときに、次世代の日本人が困らないようにするのが私たち世代の役目かと思います。

#96さん、

民主党政権になってからの脱アメリカ路線は私も気になっていました。日本という国は敗戦後つねにアメリカのいいように使われてきたのだけれど、かといって中国にいいようにされては国民の生活が脅かされてしまいます。民主党政権になってからの日本は、目に見えて暮らしにくくなっています。
福島の原発事故があれだけの惨事となってしまったのも、民主党政権がアメリカと連携がとれなかったせいだと思っています。
(アメリカにいとも簡単に郵政民有化を許した小泉のような総理も問題ですが・・・日本を派遣社員だらけの国にしたのは彼ですし)

ともかく、日本にいると中国人の本当の恐ろしさを実感できませんから、危機的状況が実感できないのでしょう。
地方ではすでに中国人が多数流入して、公立学校に中国人生徒が溢れています。住宅街や学校を占拠し、社会福祉を様々な手口で不正受給する、中国人がここアメリカでも長年やっていることです。
このような状況が拡大していけば、尖閣が中国により実効支配されても日本人の声が届きにくくなるでしょう。

尖閣を守るためには、民主党政権を倒さなければならないと思います。日本は、中国よりアメリカに食い物にされたほうが、何かとまだましなだと思います。

#98

アメリカは、海軍力の半分以上をアジアに集中させつつあります。
これは、年々膨張する中国の軍事力に対抗する措置ですから、アメリカがアジアの
現状を壊そうとする中国を抑えようとする意図を持っていることは明らかでしょう。

しかし、アメリカにも限界があります。
アジア各国がもっと防衛力を強化してアメリカの負担が増大しすぎないようにして欲しい
と言う旨の本音が先日報道されていました。

今こそが、日本が普通の国に戻るチャンスです。
この機を逃さず、自前の兵器の開発・製造に乗り出し、日本が主体となって、
中国の膨張に危機感を持つアジア各国の連携を図り、その援助をすべきでしょう。

尖閣の資源開発はその後で十分です。
もちろんその前に、アメリカも口出しできない日本海沿岸の資源開発に着手し
軌道に乗せる事が大切です。

また、この膨大な資源に関しては、それが利権の食い物にならないよう、また
日本が産出される資源だけで食べていくような国家に成り下がらないよう、その資源の
使い方について、十分な論議がなされるべきであると考えます。

“ 日本の領土問題への対応 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。