最新から全表示

トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#2174
  • 日本行き
  • 2020/11/11 (Wed) 08:50
  • 報告

倍金萬さん

ちょっと変な質問ですけどもコンビニの無い田舎でお遍路中にトイレに行きたくなったらどうするのですか?

#2175
  • 四国
  • 2020/11/11 (Wed) 08:54
  • 報告

↑私も思いました。最近トイレが近くなり気になります。

#2177
  • 倍金萬
  • 2020/11/11 (Wed) 10:54
  • 報告

#2172 昭和のおとっつぁん、

>金剛杖、遍路笠を置いてるシーン

あれはドラマだからであって、金剛杖しか預けません。しかもそれをお寺に頼むと手数料として1,000円取られます。また保管する場所は別なところにあります。それもあって、また、2巡目をやる人も多く家に帰る人は持って帰るし、さらに回った軌跡をループとして結びつけたく「お礼参り」と称して1番へ歩いて戻る人も多いです。納経帳もそのページが残されています。


#2174 日本行きさん、

それが歩き遍路では一番大きな問題なんですけど、幸い四国一回り、遍路休憩所の数が何十とありトイレが併設されている場所もかなり多いです。また遍路地図にもトイレの場所はすべて記載されているのでそれを睨みながら歩きます。

また都市から離れていても街道筋にはガソリンスタンドがありそこでもトイレを借りられます。あと、男なら峠越えの時など道から逸れて林の中に入ればいいだけです。さらにさらに、長い距離でトイレがないようなルートでは地元の人が工事現場に置かれているような簡易トイレを置いてくれているところもあります。最近は外人遍路も多いし。

#2178
  • 倍金萬
  • 2020/11/11 (Wed) 11:18
  • 報告

>家に帰る人は持って帰る

私なんか、金剛杖がなければ他の荷物はリュックに全部収まり Carry-On として預入バゲッジはなく空港ではカウンターに並ばずに済むのですが、金剛杖があるためカウンターで並ばなければならないし、着いたときは回転台から出てくるのではなく係員が別なドアから出してくれるのでそちらにも気を使わなければなりません。

その場所が LAX ではとんでもないところにあり、また Irregular Size の荷物ばかりがかなり遅れて出てきます。

#2179
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/11/11 (Wed) 18:53
  • 報告

そうなんですか。
お遍路巡りが無事に終わった挨拶をして奉納して帰るのかと。
ドラマではたくさんの金剛杖が出てて奉納して置いてあるシーンが出てましたが。

金剛杖はハンディキャップの人が使っているような
折りたたみ式ではダメですか。
折りたたみなら小さくなって旅行鞄に入りそうですが。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む