「お悩み・相談」を表示中

トピック

やめて欲しい上司の習慣

お悩み・相談
#1
  • madmax2017
  • mail
  • 2017/09/08 22:42

アメリカ系の小さな企業でoffice assistantとして働いています。日本人は私だけと言う環境です。

アメリカ人男性の上司がいるのですが(部署全体を束ねる立場の人。社長ではないが次ぐらいに偉い人)、彼が何か私のassistが必要な際、自分のオフィスから私を呼びつけるのが嫌で仕方がありません。上司をassistするのが嫌なのではなく、呼びつけられるのが嫌なのです。100歩譲って、みんなに対してそうであるなら、これがこの会社のカルチャーだと思えるのですが、私だけにこれを
をするのがどうしても腑に落ちないのです。

ちなみに、私の職場では、スタッフ全員が、どんな下っ端でも(私でさえ)個室を持っていて、他のスタッフに用があるときはそれぞれのオフィスに出向いて丁寧にドアをノックして話に行っています。私に用がある時だけ大声で私の名を呼びつけてくるのです。

これをトゲのない方法で言ってやめてもらうことはできるでしょうか。考えているのが、次に呼びつけられたら、can you please not call out my name like this because sometimes I can't hear you. とかいうのがカドが立たないかなとか思ったりしますが、英語で失礼なく、それでも毅然として伝える方法があったら教えてください。それともクビになりたくなければ耐えた方が良いでしょうか。本気で悩んでいます。色々なアドバイスをお願いします。

#2
  • max2017
  • 2017/09/09 (Sat) 08:46
  • 報告

いますよね~、日本人をアゴで使っていい気になっているバカ害人。

あなたがその上司のせいで心を病んだという内容の診断書と、証拠となる資料を集めてパワハラ訴訟。
同僚の協力も取り付ければ、多少の捏造はお構いなし。成功報酬の弁護士なら喜んでやってくれる。

あなたはアメリカンドリーム目前です。良かったですね。

#3
  • madmax2017
  • 2017/09/09 (Sat) 14:56
  • 報告

レスをありがとうございます。
まさに、アジア人ということで下に見られているのを感じます。
ですが、すぐに次の仕事が見つかるとも限らないので、
辞めることを前提にしたり、クビになっても良いから言いたいこと言ってやれという境地までは割り切れません。なので、あくまでも仕事は続けたいとした上で、より快適に働けるよう、誰の立場も悪くせずにやめて欲しいと訴えたい(sueという意味ではなく)と思っていて、その方法を模索し続けています。
今まで日系企業は経験がありますが完全な米系企業でアメリカ企業だけに囲まれて仕事をするのが初めてで、英語もまだまだ途上過程なので勝手が分からないことばかりです。
確かにこの週末は胃痛がひどく、食事ができませんでした。
少し精神的に不安定になっていました。
でもお話聞いていただけただけで気持ちが軽くなりました。
本当にありがとうございます。

#7

多分英語が完璧ではないからだと思います。アジア人だからではなく英語に訛りがある人を下に見たりする人は結構います。同じアジア人でもアジア系アメリカ人にはそんなことしないと思います。
お仕事無くしたくない気持ちわかりますが、いざという時のため、#2さんのように証拠を集めとくのも手です。あと、やっぱり英語に訛りとかあるとなめられやすいので毅然とした態度(日本人には難しいですが)が必要だと思います。やはり波風立てないでとかだと、やっぱり足元見られます。証拠集めをした上で、もしくは他のお仕事を探されて、クビになってもいいや、ぐらいではっきり言った方が良いです。聞こえない時があるから名前を直接よばないでくださいとかではなく、なぜ私にだけ態度が違うのか、そういう行動は改めてほしいと、はっきりと言わないとダメだと思います。
日本と違ってアメリカは言ったもん勝ちじゃないですけど、はっきり主張しないとなめられたり利用されたりする事もあります。お辛いですが、はっきり言うしかないと思います。まず効果ないと思いますが、#1さんがおっしゃったように遠回しに言ってみて改善がなければ、はっきり言うしかないです。

#12
  • madmax2017
  • 2017/09/10 (Sun) 12:36
  • 報告

さきさん、レスをありがとうございます。
こちらで聞いていただいたおかげで、立ち上がる勇気が出ました。 背中を押してくださり感謝しています。

そもそも、今回このことでこんなにも精神的にダメージを受けた理由が、オフィスマネジャーと他のスタッフの会話を聞いてしまったからです。「部下の名前を呼びつけて自分のデスクに来させるボスなんて珍しいわよね〜、まぁさすがに私にはやらないけど!xxxにはしょっちゅうやってるものねーアハハ」みたいなことを雑談で話していたのです。私は自分のデスクで仕事をしていたのですが、私は息ができないほど頭にきました。個室でコソコソ話しているところとかではなく、共有スペースでの会話でした。なので、盗み聞きじゃなくしっかり聞こえました。(上司は外出中でした)

ボスが私を馬鹿にするような態度で接して来るのみならず、マネジャーまでそのことに気づいていて、それで私のことを雑談の笑い者のネタにしているという事実が悔しくて仕方がありませんでした。

アメリカ人の夫もこの件では、立ち上がらなくてはいけない、ただしプロフェッショナルなやり方で、と言っています。
そこで、この週末、仲の良いアメリカ人の友達と夫に手伝ってもらい、言いたいことを英語でまとめました。

1、あなたが私を呼びつけることを会社が笑い者にしているのを聞いた。

2、とても屈辱的でhumiliatedに感じた

3、今後は用があるときはこちらに来てください。他の人たちにそうするように。

3、上記の内容を、口語ではなくメールで送る(記録のため + 話し言葉だと緊張で重要なところが抜けたりするので)

4、メールはCCにHRおよび件のオフィスマネジャーを入れる


といったことを明日実行しようと思います。
何かやめたほうが良いとか、追加した方が良いことがあればアドバイスお願いします。

ちなみに実はこの上司というのはなかなかの辣腕弁護士で(会社の顧問弁護士)、法的に戦おうと思うとどうしても不利になります。なので、こちらの言いたいことを淡々と伝えるのが最善なやり方なんだと思います。

これでクビになる可能性もありますが、何かを勝ち取るためには失うものもあるかもしれない、でもそれは負けを意味するわけではないと自分によくよく言い聞かせます。

この度は親身にお話聞いてくださり本当にありがとうございます。

#12
  • max2017
  • 2017/09/10 (Sun) 12:58
  • 報告

さきさんのおっしゃる通り、この国では言ったもん勝ちです。不平不満を感じたら、はっきりと主張すべきです。
黙っているとトコトンまでつけ上がりますけど、毅然とした態度をとると、それまでの姿勢を改める人が多いですよ。

胃など心身に異常をきたしているのですから、現状を楽しむぐらいの気持ちに切り替えて、もっと攻撃的にいきましょうよ。
事態がどう転んでも成長できるでしょうから、いずれはこの一連の出来事に感謝できる日が来ますよ。日系のオフィスでは
なかなか味わえない貴重な経験です。

くれぐれもお体はお大事に。

#14
  • おそうじ
  • 2017/09/10 (Sun) 15:35
  • 報告

しばらくしたら、たぶん別の理由でクビになるでしょうけど、そんな会社反対にクビになってよかったと思えますよ。
もしかしたら失業保険の金額が上がるのが嫌でクビにならないかもしれませんが。
完全に差別的意識があるイジメですから!
まわりのスタッフも影でクスクスバカにして笑ってたんでしょうね!

#15
  • でも
  • 2017/09/10 (Sun) 19:56
  • 報告

まだプロベーションの期間でしょ?

#15

しかし陰湿ですねぇ。私がトピ主さんの立場だったら、その上司にメガホンでもプレゼントして、
「もっと大きい声で呼んでくれないと聞こえません」ぐらいの皮肉を言ってやりたいです(笑)

そういう差別的な対応をするような会社が、そもそもネイティブスピーカーでない人をどうして雇ったのかというのが不思議でしょうがないです。
また仕事の能力うんぬん以前の問題で、今後トピ主さんが仕事で成果を上げても、正しく評価してもらえない可能性もある気がします。
トピ主さんは、たとえ給与などの待遇が良くても今後そういうオフィスで仕事をしていきたいと思いますか?

メールを送るのはとても良い手段だと思います。感情的にならずに淡々と言いたいことを伝えられますから。
その後、その上司やオフィススタッフの態度がどう変わるかですよね。
これから先この会社で自分n能力を活かして働けそうなのか?その辺りも見極める良い機会だと思いますよ。

特にアドバイスなどはできませんが、とにかく応援しています。また体調も早く回復されるようお祈りしています。
GOOD LUCK!

#18
  • tenga
  • 2017/09/11 (Mon) 20:07
  • 報告

人種差別と言語差別の両方。まあ特に言語差別だな。
下手な英語だとイライラするんじゃないの。

>ちなみに実はこの上司というのはなかなかの辣腕弁護士で(会社の顧問弁護士)、法的に戦おうと思うとどうしても不利になります。

ふつうに、その弁護士に「あなた、差別してるでしょ」と淡々と言ってやれば良いんだよ。
自称インテリ知的人種に限って、差別って言葉に過剰反応して弱いからね。

#19
  • 東京子
  • 2017/09/12 (Tue) 10:17
  • 報告

多分上司にとって、あなたはローラのような可愛い部下なのでは?
つまり日本の会社に外国人がいる状況。
時折、発音が可笑しいとかで笑いをこらえる。
「まあ、しょうがない、でも可愛いがって面倒見てあげよう」的な!
日本のバラエティ番組で男性がハーフタレントにタメ口で親しみをこめる接し方と同じ、日本人の女性には親しくないとタメ口は言えなくても外人にはすらっと言える。そんな感じと思えばどうでしょう。
でも、それが嫌で上司に何か言えば
気まずい雰囲気になり堅苦しい態度で接して来る、それも嫌ですよね。

#20
  • madmax2017
  • 2017/09/12 (Tue) 12:56
  • 報告

トピ主です。

ご報告のため戻ってきました。
皆様いろいろありがとうございます。まず私はこの会社で働き始めもう3年近く経っています。その間、顧問弁護士が1度変わり、今のボスが来たのが1年前。
余談なのですが、このボスは以前、日系企業で働いたことがあるようで、日本の会社で「座ったままの上司が部下を大声でデスクに呼びつける」という光景をおそらくよく見てきたのではないかと思います。
ですが、ポイントはやはり「私だけにやること」「ほかのスタッフが雑談のネタにするほど明瞭であるということ」です。

前置きが長くなったのですが、昨日、さっそく週末中に用意したメールを送信しました。CCには、HRは入れましたが、私を笑いものにしたオフィスマネジャーは入れませんでした。
よーく思い出そうとすると、そのオフィスマネジャーは私を笑いものにするニュアンスに加え、ボスのことも嘲笑しているようなしゃべり方だったので、
悪口を本人に言いつけている人みたいなポジションに(彼女から)思われたら厄介なことになるし、こういうときは誰かを感情的にさせてしまうと正しい戦い方ができなくなると判断したためです。
弁護士もHRもそういう意味ではプロフェッショナルにビジネスライクに話を聞いてくれるだろう、そうあるべきだと考えました。

結果として、今日になってメールの返信が来て、一応、謝罪というか弁明なような、「それはあなたの誤解で、僕はこれをほかの人にもやる」的なことが長々書かれていました。
その返信にはHRのCCもそのままでした。HRだって「んなわけねえわ」と思ってくれたと思います(小さなオフィスなのでみんな同じフロアでそれぞれの言動が全て見えます)。
ただ、とりあえず「今のところは」すぐにはクビにならなそうなのと、今後は呼びつけないようにする点はっきりしてもらいました。
ただ、昨日からオフィスマネジャーが私をあからさまに無視してくるのが気になってます。まさか、ボスが例のメールを転送したのでは....と疑ってますが
まぁ、結局は私の希望はかなったので、引き続き仕事をがんばるのみです。

皆様、親身になってくださり本当にありがとうございました!

ちなみに、ローラは顔が可愛いから礼儀が分かってないガイジン枠としてかわいがられてるだけですよ(笑)
私は明らか踏みつけられていたなと思うし、今回立ち上がることができたことを誇りに思います。

“ やめて欲しい上司の習慣 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。