クーポンはこちら

最新から全表示

    • 各種イベント / 金融・保険
    • 2024年02月29日(木)

    🇯🇵🇺🇸日米の年金:明るい老後生活の準備は出来ていますか?(無料オンラインセミナー)

    ニュースなどでよく耳にする、『年金の受給開始年齢の引き上げ』
    それとともに年々上がっていく日本人の平均寿命。
    私達の老後は、公的年金だけには頼れない時代になってきました。


    アメリカ生活で仕事に趣味に子育てに、日々の生活に追われていると、
    1年先、ましてや10年、20年先のお金のことをじっくり考える時間はないかもしれません。


    しかし、リタイヤメントは突然スタートするのではなく、今の暮らしの延長線上にあります。


    老後の暮らしを、今のうちに漠然とでもイメージすることは大切です。
    「その時どうなっていたいか」を考えることで、今からやっておくべきことが見えてくるはずです。


    老後はアメリカ?それとも日本での生活をお考えですか?


    将来を選ぶ際にも必ず関わってくる『年金』に関する知識を、ぜひこの機会に身につけましょう。




    <次回スケジュール> 2部構成で情報盛りだくさんです!!


    【第1部】日米の年金事情:3月16日(土)・3月20日(水)

    【第2部】個人年金とその選び方:3月17日(日)・3月21日(木)


    ※セミナー開始時間は各エリアにより異なります。お申し込みページからご確認ください。



    <ご参加方法>

    ・Zoom


    ※下記、弊社ウェブサイトからお申し込みいただいた方へ、追ってEmailでご案内が届きます。


    <お申込み・お問合せ・その他のセミナー情報はこちらから>
    https://insurance110usa.com/archives/seminar/online-nenkin

    • 各種イベント / 金融・保険
    • 2024年02月29日(木)

    ♿意外と知られていない 日本とアメリカの介護事情「無料オンラインセミナー」参加者募集中~

    高齢化社会の現在では、介護の問題は避けては通れないものとなっています。

    しかし、なかなか情報を提供をされている場もなく、いざ「介護」が発生するとご自身にもご家族にも
    かなりの精神的、身体的、金銭的な負担がかかってきます。

    今のうちに、日本とアメリカの介護事情を把握し、帰国も含めた万が一の場合のプランニングをしておくことがとても大切です。



    無料セミナーとなっておりますが、無理な勧誘などはございません。お気軽にご参加下さい。



    ★次回スケジュール★ 

    【第1部】日米の介護事情
         3月2日(土)

    【第2部】介護保険とその選び方
         3月3日(日)

    ※各エリアによって開始時間は異なりますので、お申込みページからご確認ください。



    <ご参加方法>

    ・Zoom

    ※下記、弊社ウェブサイトからお申し込みいただいた方へ、追ってEmailでご案内をお送りいたします。


    <お申込みはこちらから>
    https://insurance110usa.com/archives/seminar/online-kaigo

    • 各種イベント / 金融・保険
    • 2024年02月29日(木)

    🔹もう保険選びに迷わない🔹ライフステージ別 生命保険の入り方セミナー【オンライン無料】参加者募集中~

    家族が出来たら生命保険に入らないといけない!と漠然と考えているけど、
    私はどういう生命保険に入ればいいかわからない!という方、

    ライフステージや家族構成で、生命保険のプランは千差万別です。


    今回のセミナーでは、そもそも生命保険って何?生命保険の種類や役割、どんな目的で加入すべきか、など、
    生命保険に加入する時の「考え方」も合わせてご理解いただけるようご紹介していきます。


    生命保険は、「何の為に?いくら?いつまで?」の3つのポイントが大切です。



    ※無料セミナーとなっておりますが、無理な勧誘などはございません。お気軽にご参加下さい。




    ★次回スケジュール★ 

    3月2日(土)

    3月6日(水)


    ※時間は各エリアにより異なります。お申し込みページからご確認ください。



    <ご参加方法>

    ・Zoom

    ※下記、弊社ウェブサイトからお申し込みいただいた方へ、追ってEmailでご案内をお送りいたします。


    <お申込みはこちらから>

    https://insurance110usa.com/archives/seminar/online-life-insurance

    • 各種イベント / 金融・保険
    • 2024年03月07日(木)

    🇯🇵🇺🇸日米の年金:明るい老後生活の準備は出来ていますか?(無料オンラインセミナー)

    ニュースなどでよく耳にする、『年金の受給開始年齢の引き上げ』
    それとともに年々上がっていく日本人の平均寿命。
    私達の老後は、公的年金だけには頼れない時代になってきました。


    アメリカ生活で仕事に趣味に子育てに、日々の生活に追われていると、
    1年先、ましてや10年、20年先のお金のことをじっくり考える時間はないかもしれません。


    しかし、リタイヤメントは突然スタートするのではなく、今の暮らしの延長線上にあります。


    老後の暮らしを、今のうちに漠然とでもイメージすることは大切です。
    「その時どうなっていたいか」を考えることで、今からやっておくべきことが見えてくるはずです。


    老後はアメリカ?それとも日本での生活をお考えですか?


    将来を選ぶ際にも必ず関わってくる『年金』に関する知識を、ぜひこの機会に身につけましょう。




    <次回スケジュール> 2部構成で情報盛りだくさんです!!


    【第1部】日米の年金事情:3月16日(土)・3月20日(水)

    【第2部】個人年金とその選び方:3月17日(日)・3月21日(木)


    ※セミナー開始時間は各エリアにより異なります。お申し込みページからご確認ください。



    <ご参加方法>

    ・Zoom


    ※下記、弊社ウェブサイトからお申し込みいただいた方へ、追ってEmailでご案内が届きます。


    <お申込み・お問合せ・その他のセミナー情報はこちらから>
    https://insurance110usa.com/archives/seminar/online-nenkin

    • 各種イベント / 金融・保険
    • 2024年03月14日(木)

    🇯🇵🇺🇸日米の年金:明るい老後生活の準備は出来ていますか?(無料オンラインセミナー)

    ニュースなどでよく耳にする、『年金の受給開始年齢の引き上げ』
    それとともに年々上がっていく日本人の平均寿命。
    私達の老後は、公的年金だけには頼れない時代になってきました。


    アメリカ生活で仕事に趣味に子育てに、日々の生活に追われていると、
    1年先、ましてや10年、20年先のお金のことをじっくり考える時間はないかもしれません。


    しかし、リタイヤメントは突然スタートするのではなく、今の暮らしの延長線上にあります。


    老後の暮らしを、今のうちに漠然とでもイメージすることは大切です。
    「その時どうなっていたいか」を考えることで、今からやっておくべきことが見えてくるはずです。


    老後はアメリカ?それとも日本での生活をお考えですか?


    将来を選ぶ際にも必ず関わってくる『年金』に関する知識を、ぜひこの機会に身につけましょう。




    <次回スケジュール> 2部構成で情報盛りだくさんです!!


    【第1部】日米の年金事情:3月16日(土)・3月20日(水)

    【第2部】個人年金とその選び方:3月17日(日)・3月21日(木)


    ※セミナー開始時間は各エリアにより異なります。お申し込みページからご確認ください。



    <ご参加方法>

    ・Zoom


    ※下記、弊社ウェブサイトからお申し込みいただいた方へ、追ってEmailでご案内が届きます。


    <お申込み・お問合せ・その他のセミナー情報はこちらから>
    https://insurance110usa.com/archives/seminar/online-nenkin

    • 各種イベント / 金融・保険
    • 2024年03月21日(木)

    🔹もう保険選びに迷わない🔹ライフステージ別 生命保険の入り方セミナー【オンライン無料】参加者募集中~

    家族が出来たら生命保険に入らないといけない!と漠然と考えているけど、
    私はどういう生命保険に入ればいいかわからない!という方、

    ライフステージや家族構成で、生命保険のプランは千差万別です。


    今回のセミナーでは、そもそも生命保険って何?生命保険の種類や役割、どんな目的で加入すべきか、など、
    生命保険に加入する時の「考え方」も合わせてご理解いただけるようご紹介していきます。


    生命保険は、「何の為に?いくら?いつまで?」の3つのポイントが大切です。



    ※無料セミナーとなっておりますが、無理な勧誘などはございません。お気軽にご参加下さい。




    ★次回スケジュール★ 

    4月20日(土)

    4月24日(水)


    ※時間は各エリアにより異なります。お申し込みページからご確認ください。



    <ご参加方法>

    ・Zoom

    ※下記、弊社ウェブサイトからお申し込みいただいた方へ、追ってEmailでご案内をお送りいたします。


    <お申込みはこちらから>

    https://insurance110usa.com/archives/seminar/online-life-insurance

    • 各種イベント / 金融・保険
    • 2024年03月21日(木)

    ♿意外と知られていない 日本とアメリカの介護事情「無料オンラインセミナー」参加者募集中~

    高齢化社会の現在では、介護の問題は避けては通れないものとなっています。

    しかし、なかなか情報を提供をされている場もなく、いざ「介護」が発生するとご自身にもご家族にも
    かなりの精神的、身体的、金銭的な負担がかかってきます。

    今のうちに、日本とアメリカの介護事情を把握し、帰国も含めた万が一の場合のプランニングをしておくことがとても大切です。



    無料セミナーとなっておりますが、無理な勧誘などはございません。お気軽にご参加下さい。



    ★次回スケジュール★ 

    【第1部】日米の介護事情
         4月13日(土)

    【第2部】介護保険とその選び方
         4月14日(日)

    ※各エリアによって開始時間は異なりますので、お申込みページからご確認ください。



    <ご参加方法>

    ・Zoom

    ※下記、弊社ウェブサイトからお申し込みいただいた方へ、追ってEmailでご案内をお送りいたします。


    <お申込みはこちらから>
    https://insurance110usa.com/archives/seminar/online-kaigo

    • 各種イベント / 金融・保険
    • 2024年03月21日(木)

    🐣教育費をどう貯める?【オンライン無料セミナー】参加者募集中~

    お子様は将来、日本の大学へ進学?それともアメリカの大学へ進学?
    その為に必要な学費・教育資金はいくら必要なんだろう?

    漠然とした疑問を明確にしておくことで、お子様の大切な将来に備えることができます。

    いつか日本にご帰国の方も、在米中のチャンスを活かした効率的な学費の積立方法を学びましょう。


    『セミナーの主なトピックス』

    ・お子様は将来、日本の大学?アメリカの大学?教育費はいくら必要になる?

    ・アメリカの保険で学費を積立て、そのメリット・デメリットは?

    ・駐在or永住、先輩パパママはどんな貯め方をしている?


    ※無料セミナーとなっておりますが、無理な勧誘などはございません。お気軽にご参加下さい。



    ★次回スケジュール★ 

    4月13日(土)

    4月17日(水)

    ※時間は各エリアにより異なります。お申し込みページからご確認ください。



    <ご参加方法>

    ・Zoom

    ※下記、弊社ウェブサイトからお申し込みいただいた方へ、追ってEmailでご案内をお送りいたします。


    <お申込みはこちらから>

    https://insurance110usa.com/archives/seminar/online-kyouikuhi

    • 各種イベント / 金融・保険
    • 2024年03月21日(木)

    💰お金リテラシーをUP!資産運用【無料オンラインセミナー】★参加者募集中~★

    資産を守りながら殖やすためには、正しい知識を身につけ、目的やリスク・リターンに見合った商品を選択する力が必要です。

    さまざまな金融商品のリスクやリターンの基礎知識や、ミドルリスク・ミドルリターンに位置するアメリカの保険の情報をご紹介するオンラインセミナーです。

    無理な勧誘などは絶対にありません。お気軽にご参加下さい。


    【主な内容】

    ・資産運用とは?

    ・リスク、リターンについて

    ・お金の守り方、増やし方

    ・アメリカの生命保険、個人年金保険

    ・具体的な設計書



    <次回スケジュール>

    4月6日(土)

    4月7日(日)

    4月10日(水)

    ※セミナー開始時間は各エリアにより異なります。お申し込みページからご確認ください。



    <ご参加方法>

    ・Zoom

    ※下記、弊社ウェブサイトからお申し込みいただいた方へ、追ってEmailでご案内が届きます。


    <お申込み・お問合せ・その他のセミナー情報はこちらから>
    https://insurance110usa.com/archives/seminar/online-asset-management

    • 各種イベント / 金融・保険
    • 2024年03月21日(木)

    💲節税できるIRAの基本【無料オンラインセミナー】★参加者募集中~★お見逃しなく!!

    アメリカの年金は『三本脚の椅子』と呼ばれ、
    『公的年金』、『企業年金』、『個人年金・貯蓄』で老後の収入を支える、という考え方が一般的です。


    これからの日本も、老後への準備を公的年金だけに頼る時代は終わろうとしています。

    皆さんは老後への準備をしていますか?


    ここでは『個人年金』にあたる、駐在の方でも活用でき、税制上メリットがある個人リタイヤメントアカウント(IRA)の概要について、
    日本国内で活用できるNISAやiDeCoのお話も交えて、簡単にご説明します!


    アメリカにいるからこそ活用できる、リタイヤメント準備プラン。

    理解が深まれば漠然とした不安が解消され、自身が今何をしなければいけないのかが見えてくるはずです。


    無料セミナーとなっておりますが、無理な勧誘などはございません。お気軽にご参加下さい。



    ★次回スケジュール★ 

    3月30日(土)

    3月31日(日)

    4月3日(水)


    ※セミナー開始時間はエリアによって異なりますので、申込みページよりご確認ください。



    <ご参加方法>

    ・Zoom


    ※下記、弊社ウェブサイトからお申し込みいただいた方へ、追ってEmailでご案内が届きます。


    <お申込み・お問合せ・その他のセミナー情報はこちらから>
    https://insurance110usa.com/archives/seminar/online-ira

    • 各種イベント / 金融・保険
    • 2024年03月28日(木)

    🇯🇵🇺🇸日米の年金:明るい老後生活の準備は出来ていますか?(無料オンラインセミナー)

    ニュースなどでよく耳にする、『年金の受給開始年齢の引き上げ』
    それとともに年々上がっていく日本人の平均寿命。
    私達の老後は、公的年金だけには頼れない時代になってきました。


    アメリカ生活で仕事に趣味に子育てに、日々の生活に追われていると、
    1年先、ましてや10年、20年先のお金のことをじっくり考える時間はないかもしれません。


    しかし、リタイヤメントは突然スタートするのではなく、今の暮らしの延長線上にあります。


    老後の暮らしを、今のうちに漠然とでもイメージすることは大切です。
    「その時どうなっていたいか」を考えることで、今からやっておくべきことが見えてくるはずです。


    老後はアメリカ?それとも日本での生活をお考えですか?


    将来を選ぶ際にも必ず関わってくる『年金』に関する知識を、ぜひこの機会に身につけましょう。




    <次回スケジュール> 2部構成で情報盛りだくさんです!!


    【第1部】日米の年金事情:4月27日(土)・5月1日(水)

    【第2部】個人年金とその選び方:4月28日(日)・5月2日(木)


    ※セミナー開始時間は各エリアにより異なります。お申し込みページからご確認ください。



    <ご参加方法>

    ・Zoom


    ※下記、弊社ウェブサイトからお申し込みいただいた方へ、追ってEmailでご案内が届きます。


    <お申込み・お問合せ・その他のセミナー情報はこちらから>
    https://insurance110usa.com/archives/seminar/online-nenkin

    • 各種イベント / 金融・保険
    • 2024年03月28日(木)

    💲節税できるIRAの基本【無料オンラインセミナー】★参加者募集中~★お見逃しなく!!

    アメリカの年金は『三本脚の椅子』と呼ばれ、
    『公的年金』、『企業年金』、『個人年金・貯蓄』で老後の収入を支える、という考え方が一般的です。


    これからの日本も、老後への準備を公的年金だけに頼る時代は終わろうとしています。

    皆さんは老後への準備をしていますか?


    ここでは『個人年金』にあたる、駐在の方でも活用でき、税制上メリットがある個人リタイヤメントアカウント(IRA)の概要について、
    日本国内で活用できるNISAやiDeCoのお話も交えて、簡単にご説明します!


    アメリカにいるからこそ活用できる、リタイヤメント準備プラン。

    理解が深まれば漠然とした不安が解消され、自身が今何をしなければいけないのかが見えてくるはずです。


    無料セミナーとなっておりますが、無理な勧誘などはございません。お気軽にご参加下さい。



    ★次回スケジュール★ 

    3月30日(土)

    3月31日(日)

    4月3日(水)


    ※セミナー開始時間はエリアによって異なりますので、申込みページよりご確認ください。



    <ご参加方法>

    ・Zoom


    ※下記、弊社ウェブサイトからお申し込みいただいた方へ、追ってEmailでご案内が届きます。


    <お申込み・お問合せ・その他のセミナー情報はこちらから>
    https://insurance110usa.com/archives/seminar/online-ira

    • 満足させます / レストラン・グルメ
    • 2024年03月27日(水)

    【メニューもお酒の種類豊富✨】いろんなメニューをみんなでシェア!ディナーをさらに楽しく♪

    Bistro Beauxにはフードメニューもお酒も種類が豊富!

    パスタは種類が変更できたり、なんと雑炊やお味噌汁まで!

    日本食も楽しんでいただけるようになっております✨

    ドリンクメニューはビールだけでも10種類以上のメニューがございます😊
    何といってもハイボールが飲めるお店です!
    希少なウイスキーやワインが楽しめます。

    種類豊富なメニューを色々頼んでみんなでシェアもいいですね♪


    是非一度お越しくださいませ。
    皆様のご来店を心よりお待ちしております!

    • 知って得する / 自動車・オートバイ
    • 2024年03月06日(水)

    ~三度の飯より車好き~Youtube更新してます。 見に来てください🚗

    一般のお車はもちろんですが、

    日本車やアメ車の旧車の整備、レストア、

    チューニングなどの経験も豊富な、整備士歴43年の日本人メカニック松岡のYouTube、ぜひ見に来てください。


    【M's Factory】

    1715 Abalone Ave. Suite 309

    Torrance, CA 90501



    ▼YouTubeリンクはこちら▼

    • 自慢のサービス / 自動車・オートバイ
    • 2024年03月06日(水)

    【M's Factory】■■■車の定期点検・修理のご案内■■■

    ≪車の定期点検はお済みですか?≫

    日々当たり前のように乗っているお車ですが、オイルの量、冷却水の量、ブレーキの残り量、タイヤの空気圧、フィルターの汚れ具合などなど、人の体もそうですが車も定期点検が大事です。

    快適に安全に車を運転する為に車の定期点検、修理が必要な時は、M’s Factoryにご連絡を!!

    ---------------------------------------------------
    車の定期点検・修理に【M's Factory】にお越し下さい!
    ---------------------------------------------------
    定期点検以外にも、車の事ならなんでもお任せ下さい。
    ■Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCXbhAuH4fYMMGG5GPqKwADg
    ■お問い合わせは下記、お電話または「メッセージを送る」からどうぞ!

    • 知って得する / 教育・習い事
    • 2024年02月28日(水)

    心肺蘇生について学びませんか?~あなたの知識と行動で助けられる命があります~

    3分。

    この時間は目の前で心停止した方の生死を分ける時間です。

    3分以上何もせずに放っておいた場合、その人が助かる可能性はほぼなくなってしまうのです。

    周りの方の行動で救える命があります。

    心肺蘇生法学びませんか?

    ロサンゼルスで唯一日本語講習で資格取得出来ます◎

    大事な家族であるワンちゃんネコちゃんのための講習もございます。


    受講ご希望の方はメールでお申し込み下さい。

    • 割引いろいろ / 旅行・レジャー
    • 2024年03月14日(木)

    【さらに10%OFF!】ビジネスシーンで大活躍◎会議でご利用いただく方向け『ミーティングパッケージ』新登場!

    ビジネスでのご利用をさらに快適にするために新たに『ミーティングパッケージ』が新登場しました。

    プランは3つあり、会議に必要なモニターやケーブルはもちろんコーヒーなども含まれて最大で4時間ご利用可能なパッケージになります。

    【プランA】5~10名様 1人 $99

    セット内容
    コーヒー(1ガロン)、65TVモニター、HDMIケーブル


    【プランB】10~30名様 $999

    セット内容
    コーヒー(2ガロン)、お茶(1ガロン)、プロジェクター、HDMIケーブル、マイク付き演台


    【プランC】30~100名様 $1,499

    セット内容
    コーヒー(4ガロン)、お茶(2ガロン)、プロジェクター、HDMIケーブル、マイク付き演台、ワイヤレスマイク

    ✨耳寄り情報✨
    お日にちによっては料金がさらに10%割引になることも!

    ご予約はお早めに。

    ご不明な点がございましたらお気軽にお申し付けください。

    • 知って得する / 家電・パソコン
    • 2024年03月05日(火)

    【持込によるパソコン無料健康診断随時受付中!!】動作が遅い…、ウイルス感染、ハードの故障全般、ウェブサイトの制作、SEO対策、独自ドメイン・メールの取得などお気軽にご相談下さい。

    ■Tony's Technology
    オールドトーランスにあるPC・MAC(パソコン)修理専門店です。
    パソコンの事でわからないことがありましたらお気軽にご相談下さい。
    持込によるパソコン無料健康診断随時受付中!!最近よくフリーズする、動きが急に遅くなった、ポップアップウィンドウが沢山表示されてしまう...等など、手遅れになる前に是非お問い合わせ下さい。
    また、他店で購入した英語パソコンも大歓迎。お持込いただければその場で日本語設定いたします。
    $45〜/他店で買ったけれどサポートが悪い、修理、設定費用が高い等などご相談下さい。
    熟練日本人スタッフがお客様のパソコンに最善の方法を分りやすく説明、アドバイスいたします。

    ●ハード・ソフトウェアのトラブル修理・アップグレード、ウイルス・スパイウェアの駆除
    日本語環境への設定変更、インターネット接続の問題、ウイルス対策など日常よくあるトラブルを一発解決いたします。
    スパイウェア、ウイルス駆除$75〜/PCプロテクトサービス$45/デスクトップPCはもちろん、ノートブックPCの修理、アップグレードのご相談に応じます。
    日本で買ったパソコンだからと諦めずお問い合わせ下さい。(ハードディスク交換、メモリアップグレード、液晶、キーボード、バッテリー交換修理など)
    より便利で快適になったインターネット環境ですが、それに伴いウイルス感染の被害も爆発的な勢いで増えてきています。
    セキュリティ対策がまだの方には早急な対策が必要です。また、これから導入を検討中で対策の仕方がわからない方も是非一度ご来店ください。
    インストールから設定方法までお手伝いいたします。貴方の大切なパソコンを守ります。
    またWEBツール(ショッピングカート、その他管理ツール等)ネット、オンライン販売サイト作成のお手伝いもお受けしております。

    ●WEBサイトの制作、デザイン(多言語、モバイル対応)
    WEBツール(ショッピングカート、その他管理ツール等)ネット、オンライン販売サイト作成のお手伝いもお受けしております。
    個人からスモールビジネス、企業までお受けしています。

    ●遠隔リモート修理サービス
    パソコンの設定や操作方法が分からないなどのお困りごとや、新しく購入したパソコンの初期設定、言語設定(日本語化など)、セキュリティ保護、ウイルス感染などのトラブルを、パソコン遠隔リモートで専門スタッフが診断、設定、パソコン修理サポートいたします。
    インターネットを介してお客様のパソコン画面を遠隔操作し、トラブルの解決や操作のお手伝いをおこなうサービスです。
    お客様のパソコンを操作いたしますので、難しい作は一切不要です。
    リモート接続までの操作が難しいというお客様でも、スタッフが日本語でご案内いたしますので安心してご利用いただけます。

    • 知って得する / 専門サービス
    • 2024年02月27日(火)

    Bookkeeping software②

    QuickBooksの利点/欠点

    QuickBooksは、中小企業では、シェアが高く、多くの人に使われている経理ソフトウェアです。しかしながら、他のソフトよりも優れているということではないです。初級、中級の経理対象に初めての人が作業しやすいようにSystemが明瞭、簡素化された凡庸なソフトウェアとして優れ、米国一般に広まったと言えるでしょう。基本的な経理作業としては扱いやすいですが、Inventoryなど、専門的なこと、複雑な作業になると、扱いにくいところがあります

    使用感、Transactionの取り込み、自動化

    中小企業程度の会計処理であれば、難なくこなすことができますが、大企業のように1日で100枚以上のCheckを切るなど、大量の会計処理をこなすとなると効率が悪くなり、規模の大きい企業でよくつかわれるSageやSAPなどのAccounting Softwareのほうが効率よく作業することができます。Bank, Credit CardのTransactionは、QuickBooks(QB)に対応するFileをDownloadできるところは簡単に取り込むことができて便利です。しかしながら、General Journalなどは、一般的なExcelなどで取り込むことができませんので、特殊なソフトウェアで QBに対応できるファイル(IIF)に変換する必要があります。Sageなど一部のAccounting Softwareは、比較的簡単にExcelから取り込むことができます。QBには自動的にアカウントカテゴリーを設定する機能がありますが、ほとんど合っておらず、20%程度です。最初に適切なカテゴリーに設定すれば、効率的に処理ができるようになりますが、一通りエラーがないか確認することをお勧めです。不具合でBalanceが出来て、QBが適当にカテゴリーを決めて勝手にEntryされる場合もあります。

    QBの盲点

    QBしか使ったことがない方だとバンクリコンシレーション=QBのバンクリコンシレーション、QBのバンクリコをすれば完璧と考えがちですが、必ずしもそうでなく、Excelでもバンクリコンシレーションはできますし、QBのSystemのバンクレコの範囲で数字上バランスがあっているかどうかの確認で、アカントカテゴリーの誤入力等は確認できません。QBの問題点に例えバンクレコがあったとしても、QBのBalance SheetのBank Accountの金額が実際のBankのStatementの金額が違うことが多いです。それは、Write Checkや、Checkを切る作業をするとBankからその金額が差し引きされるからです。実際はお客がCheckを現金化するまでは差し引かれることはありませんので、誤差が生じます。お客がCheckをなくしたとしてもQBで自動修正されるわけでなく、マニュアルで修正しなければ、誤差が生じたままです。その他に QBのCash Flowは、なぜかAccumulated Depreciationがあり、不適切ですが20年以上も修正されず、Updateは頻繁されるがQBにとって付加価値になるFunctionの更新がなどが多く、逆に最新のUpdateで使いづらくなったり不具合が起こるケースがあるので、個人的にはすぐにはUpdateしないです。


    以上、現状、中小企業には、QBは扱いやすい優秀なAccounting Softwareです。また、いくつかの問題を考慮して扱えば、企業の経理を正しく管理できる有力なツールをして活躍します。


    当コラムを通して提供している情報は、一般的、及び教育的情報であり、読者個人に対する解決策や法的アドバイスではありません。 読者個人の具体的な状況に関するご質問は、事前に弊社に委託契約の上でご相談ください。


    LA OFFICE: info@aohama.com

    Irvine OFFICE: aohamatax@outlook.com

    2024年度 Special

    個人の方&Single Member LLC:3/15までに資料を頂ければ10%OFF Early Bird Spe...

    • 知って得する / 専門サービス
    • 2024年02月29日(木)

    米国と日本の相続税/生前贈与

    米国の贈与税と相続税の異なる点

    日本では相続税が変更されるとニュースで最近、話題になっているようです。日本の相続税は高く、Tax Creditも低いようですので、日本の方はかなり相続税を心配される方が多いです。米国でも相続税/遺産税 (Estate&Gift Tax)について質問される日本人の方を幾人か見受けられます。

    米国のLifetime Gift Tax Exemption

    2021年現在ののLife Time Gift Exemptionは、$11.7Millionです。これは生前贈与、遺産相続すべても含まれます。ある特定の資産家でないと、超えることはないです。ほとんどのアメリカ人はEstate Taxを支払うことがないので、アメリカでは大富豪でない限り、遺産/相続税は、関心の低いものとなります。

    因みに生前贈与のAnnual Exclusionは、$15,000(夫婦別々で)です。Tuition(授業料など)、Medecal(保険)は、対象外です。$15,000超えたとしても、Life Time Gift Exemptionが適応されますので、申告のみで実際、Taxを支払うことはないでしょう。したがって、アメリカと関係がある方で、日本人の方がまず注意すべきは、日本の生前,相続税が関与するかどうかでしょう。

    日本の相続税が適応されない場合

    まず、資産がアメリカにある。相続(贈与)人と被相続人が10年を超えて日本にいない場合は日本の相続税は適応されません。また、相続人が10年内に日本の住所がある場合、被相続人が10年以上、日本国内にいない場合は日本の相続税は適応されないです。

    日本の相続税が適応される場合

    まず、資産が日本にある場合は、相続、被相続人がどのような状況にあろうとも日本の相続税が適応されます。また、相続人が日本の居住者であれば、被相続人がどのような状況であろうとも国内、国外の資産に日本の相続税が適応されます。日本政府はかなり相続税に厳しい面があります。近年は、海外資産に関する監視も強化されているようです。日本の税制に照らすと、アメリカ在住の親が日本に住む息子(米国Citizen)に生前贈与するとなると米国、日本両方の税制を踏まえて、限度額(日本は110万円)を超えないようにするのが望ましいでしょうか。


    当コラムを通して提供している情報は、一般的、及び教育的情報であり、読者個人に対する解決策や法的アドバイスではありません。 読者個人の具体的な状況に関するご質問は、事前に弊社に委託契約の上でご相談ください。


    LA OFFICE: info@aohama.com

    Irvine OFFICE: aohamatax@outlook.com

    2024年度 Early Bird Bird Special

    個人の方&Single Member LLC:3/15までに資料を頂ければ10%OF...